ブランド | ZOMTOP |
---|---|
メーカー | ZOMTOP |
製品サイズ | 24.64 x 9.65 x 17.78 cm; 400 g |
電池 | 1 リチウムイオン 電池(付属) |
商品モデル番号 | 749677 |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
カラー | 9023 |
商品の寸法 幅 × 高さ | 24.6 x 9.7 x 17.8 cm |
電源 | バッテリー式 |
ハードウェアプラットフォーム | デスクトップパソコン, タブレット, スマートフォン |
同梱バッテリー | はい |
リチウム電池 | 3.7 ワット時 |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
リチウム電池重量 | 20 グラム |
リチウムイオン電池数 | 1 |
商品の重量 | 400 g |
ZOMTOP PG9023 Android/iOS/PC対応 Bluetooth ゲームコントローラー ゲームパット 伸縮性のホルダーを備えiPhone、タブレットに対応
ブランド | ZOMTOP |
対応デバイス | PC, IOS, Android |
コントローラーの種類 | ゲームパッド |
接続技術 | Bluetooth |
色 | 9023 |
この商品について
- 新しいスタイリッシュなデザイン、非常に新しい、かわいいと人気
- すべてのコントロールと機能へのアクセスは、完全に、スピーカー、カメラや他のポートをカット
- 電話が傷つき、殴打、埃が傷つくのを防ぎます
- 包括的な保護のデザインは、お使いのデバイスのための完全な保護を提供します
- iPod / iPhone / iPadおよびほとんどのAndroidタブレットと互換性があります
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00RE6FMD8 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち2.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 194,776位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 697位PC用ゲームパッド |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2014/8/9 |
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明

製品説明:
PG-9023はBluetooth ゲームパッドです。さまざまなAndroid / PCゲームと少数のゲームをサポートしており、ドライバなしでBluetooth対応デバイス(スマートフォン、タブレットなど)と接続すると直接使用できます。
特徴:
内蔵充電式リチウムバッテリは、充電され、安定した後、20時間連続使用が可能です。
携帯やタブレットをスタンドに置くための伸縮式スタンドで簡単にゲームをプレイできます。
ドライバをロードしない、携帯でBluetoothとのペアリング後に使用することができます。
ユーザーフレンドリーなデザインで、接続がない時に省電力モードに入ることができます。
Bluetooth 3.0無線伝送は6~8メートルの動作範囲をサポートすることができます。安定した。

スイッチングモードの仕方:
X.GamePadモード:(アンドロイド3.2以降、アンドロイドゲームに適用)GamePadをオフにして、キー 'X'を押し続けて、キー「HOME」を押すと、インジケータランプが点滅し、GamePadには 「ipega classic gamepad」を携帯電話のBluetoothで検索して一致させます。ペアリングが成功すると、インジケータは点滅を止めてONになります。
A.キーボードモード:(Androidシステム、エミュレータのゲームに適用)GamePadをオフにして、キーを押し続けて「A」キーを押し、「HOME」キーを押すと、インジケータランプが点滅し、ゲームパッドがペアリングを開始したことを意味します 「ipega classic gamepad」を携帯電話のBluetoothで検索して一致させてください。ペアリングが成功すると、インジケータは点滅を止めてONになります。
B.iCadeモード:(IOS10に適用)GamePadをオフにして、プリオンし、キー「B」を押したまま、「HOME」キーを押すと、インジケータランプが点滅し、ゲームパッドがペアリング状態に入り、 「ipega classic gamepad」とお使いの携帯電話のBluetoothを一致させます。ペアリングが成功すると、インジケータは点滅を止めてONになります。
付属品:
1*充電ケーブル
1*ゲームパッド
1*ユーザーマニュアル
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まず、Androidでも使えるとのことで購入。
ゲームをしたかったが為に購入したのだが説明書が完全に中華産。
嫌な予感がしたが、案の定説明も不十分。
Bluetooth接続まではいくのであるが、肝心なゲームで全く作動しない。
そもそも認識していない?
キーボード設定などにするらしいが、これまた大した説明なし。
説明書のQRコードのサイトでDLみたいな事が書いてあったが、中華サイトで宣伝のようなものばかりで意味不明。
いろいろ探し、ghtouch imとかいうものもインストールし、キーボード設定してもダメ。
そもそもBluetooth接続されているにも関わらず設定項目も説明書の写真どおりにならない。
項目が選べない。
主にタブレットで使用している方が多いらしく、携帯に対しての情報がほとんど調べても無いため
ここであえて言わせてもらいます。
使い物になりません。知識がない方も多分使用不能です。
あったとしても使えませんが。
金を捨てたと思い勉強になりました。
中華産はやはり最悪です。
スマホ(iOS、Android)をポータブルゲーム機に変身させるアイテムは、Logicool G550、MadCatz C.T.R.L.Rなどいくつかありますが、そうじゃなくて自分はWindowsゲームが遊びたかったのです。
何せ、遊べるゲームの数が圧倒的に多い。
自宅で遊ぶならUSBの普通のゲームパッドでいいのですが、外出先で遊ぶとなるとWindowsタブレットをホールドできる製品が必要になります。
となると、この製品の他にほとんど選択肢がない。
Winタブをホールドすると、感覚的にはでっかいPS Vitaですね。遊べるゲームが違うだけで。
で、ググってもらうと分かるのですが、結構扱いがヤヤコシイです。
特定のボタンを押しながらHOMEボタンを押すと、押したボタンに応じて「ゲームパッドモード」「キーボードモード」「iOSモード」「SPPモード」を切り替えられる仕様。
Winタブならゲームパッドモードで繋げばDirectInput規格のゲームパッドとして認識されるので、DirectInput対応のゲームで遊べます。
うまく動かない場合はキーボードモードにしてJoyToKeyとか使ったり、iOSで使うならiOSモードにしたりもできます。SPPモードってのが何なのかよく分かりませんが。
基本的にはゲームパッドモードで使うことになると思います。
で、手元の環境でDirectInputに対応しているはずの某ゲームが正常に動作しない問題がありました。
ちょっと意外な方法で解決できたので、備忘録として書いておきます。
このゲームパッド、Winタブからは2台のゲームパッド(以下パッドA、パッドB)とキーボードの複合デバイスに見えるらしいのです。
実際の操作はパッドAだけから入力され、パッドBは全く操作していない状態になります。
で、1人プレイ専用のゲームとかだとゲームパッドを複数台接続することを想定しておらず、ある1つのゲームパッドからの入力しか受け付けないことがあるようです。
それがパッドBだと、どのボタンを押してもゲーム上では全く反応しないという状態に。
そこで、コントロールパネルのデバイスとプリンターから、全く入力がないパッドBを無効化してしまい、パッドAだけが接続されているように見える状態にします。
するとゲームパッド複数台接続を想定していないゲームでも確実にパッドAが認識され、操作できるようになります。やったね!
Winタブは性能が低いですが、古いゲームは低性能なWinタブでも問題なく動くほど軽く、かつ(新規格Xinputではなく)DirectInputに対応していることが多いはず。
外出先でゲームを遊ぶなら、やっぱりWinタブですよ。
ちなみに他の人のレビューを見ると偽物や旧ロット(品質に問題がある)が結構出回っているらしいので、購入は信用できるルートから正規品を買いましょう。
手元に届いたものはボタンの押し心地や通信の安定性など特に問題なかったので、おそらく正規品だと思います。スティックの下が赤いです。
PCゲームを携帯機のように持ってプレイできるのはいいですね
キー操作割り当て系のソフトを使えばマウス代わりに使用することもできます
電源の操作はHOMEボタンで行います。長押しで電源が切れます
ペアリングする際に少し手間取ったのが、
X + HOMEを押してGamePadモードにした状態で接続しないとゲームパッドとして認識しないことです
(GamePadモードで接続しても、端末上ではキーボードとして表示されます)
正常に接続できると「ipage Extending Game Controller」という名称で認識されます
ちなみに、右下の音量キーはwindows8.1でも使用することができます
曲操作キーの方は反応するプレイヤーとしないプレイヤーがある状態でした
まだ一週間ほどしか使用していませんが、
接続も早いし自動スリープ機能も備えているので好感触です
良い買い物ができたと思っています
しかし少し疑問なのが、この商品は写真(商品イメージ)では
ボタンやアナログスティック部分が黒くなっていますが
実際に手元に届いたのはボタン部分等が赤いものでした。
新モデルか何かなのでしょうか?正常に動いているから問題は無いですが・・・
タブレットを挟み込んで、ドラクエXをまあまあ快適にプレイできています。
アナログパッドのクリックが固めなのと、スタート、セレクトボタン等の小さな丸いボタンが固いしあまり出っ張ってないので、押すのに少し力がいります。
また、慣れているXBOX系の配列だったら良かったと思いましたがこれは個人の好みですね。
あと致命的なのが、この電源をつけてると、他の2.4GHz帯の周辺機器が利用できなくなる、もしくは極度に速度が低下します…。
日本語の説明書が入っていた旨がネットにあり、実際入っていましたが、これ技適通ってませんね。
Blutoothとしてはあり得ない高出力なんだと思います。
おかげで、タブレット用のBluetoothキーボードがプレイ中は使えず、チャットに苦労してます。
嫌な同僚の机の下に置いて嫌がらせアイテムには使えそうとも思いましたが、ご親切にも一定時間入力がないと電源が勝手にオフになります。
なにをするにも中途半端なやつよのう。
例えばホームボタンで起動と思いきやps3を有線で使うにはstart長押ししなければならなく、少しクセがあります。
とはいえ、andriod、iPhone、ps3有線無線両方とも接続確認ができました。iPhone以外、使う分には問題なく使えます。iPhoneに関しては元々、コントローラが使える規定があり、規定に沿ったゲームを当方はインストールしていないため確認していません。ですが、iPhoneのスリープ解除動作は確認できたため、なんらか接続はできているようです。
当方はandriodとps3メインなので文句はありませんが、アマゾンの紹介文がいかにもiPhone使えます!と少し嘘っぽい情報あるので2です
まず不満な点から。
説明書が英語と中国語のペラのみ。
ココは日本の顧客に販売するなら、同様のペラで構わないので日本語の説明書きを封入、またはアドオンすべき。
結構重い。
触ってみて結構な重さに驚いた。ただしっかりした造りであるとも言えるため、宅内使用がメインなら、壊れにくいかも。
気になったのはこの二点くらい。
デザインは好みによるケド、大きさはスマホを横に倒してちょうど良く、タブレット用ストッパーが有るためそちらの収まりも良さそう。タブレット持ってないけど。
Bluetooth接続なので反応も問題なく、キーコンフィグなどはソフト側で対応できる事が多いため試してないけど要らないかな。
バッテリーの消費も思ったほどでは無いため気にならなかった。
混雑した電車で使えるコンパクトさはないケド、画面タッチとは比べられない満足感でした。
1ヶ月間利用して見た感想です。
8インチのタブレット、5インチのスマフォで利用していました。
このサイズの挟めるコントローラはmadcatの高いやつ以外ないと思います。
全体的には値段よりちょっと安っぽい感じがしましたが、操作に問題はなかったです。
ですが突如、起動・充電が出来なくなり完成度の低さが伺えました。
今はepegaのPG-9025を利用しています。
他の国からのトップレビュー




