¥97,990 税込
ポイント: 980pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(13 時間 46 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り12点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥97,990 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥97,990
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

TerraMaster D5 Thunderbolt3「D5-330」ストレージ プロフェーショナルグレード デイジーチェーン対応 大容量ストレージ 5ベイRAIDストレージ 超高速hddケース Type-C 4Kビデオ編集 RAID 0/RAID1/RAID5/RAID10「HDD付属なし」注意:USBインターフェース対応不可

5つ星のうち4.7 15

¥97,990 税込
ポイント: 980pt  (1%)  詳細はこちら
Amazonによる発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
Amazonによる発送
  • Amazon.co.jpが発送する商品の通常配送では、条件を満たした場合、日本国内へは無料で商品をお届けします。

    初めてお買い物をされるお客様については、ご注文金額に関わらず通常配送が無料になります。詳しくは、配送料についてをご覧ください。 Amazonプライム会員およびPrime Student会員の方は、配送オプションに関わらず配送料無料です。

    商品の配送状況は注文履歴からも追跡できます。
    配送状況についての詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥97,990","priceAmount":97990.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"97,990","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"yi0x9EM9Ae91nUXop%2BzhtBE3HOtwIf188jP%2FelitsT1ishDBiN763y95hElCXi%2FPpJLU1yvb52j%2FtBD9JxMmMiHR1t8RebUS1xoYtLI2WAl%2Bj%2F4D6JBFWNsRMeBpDtmd12hjdyixg3NMhXLpIGo31gfby7JVBJ7Eewvn0SNikdWZF2SUS6w2zw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

ハードウェアインターフェイス Thunderbolt 3
ブランド Terra Master
商品の寸法 22.7長さ x 22.5幅 x 17.6高さ cm
ハードウェアプラットフォーム パソコン
対応デバイス Windows OS、Mac OS

この商品について

  • メーカ直営、2年間保証、日本語サポート対応。パソコンと電源連動対応、 ハードディスクホットスワップ・デイジーチェーン対応。注意:Thunderbolt 3インターフェースのみ対応、USBインターフェース対応不可 製品不具合・設定質問・互換性のあるハードディスク型番について、TerraMaster サポートセンター宛までご連絡いただければ幸いです。
  • 「超高速」40bpsの超高速インターフェースが装備されており、読み取り及び書き込みが最大1035 MB/秒に達します。HD DPデジタルインターフェースがあれば、ビデオ編集者は、4KのHDディスプレイにD5 Thunderbolt 3を接続することができます。
  • 「大容量」ストレージの容量は最大で100TBです。3.5インチSATAディスクおよび2.5インチSSDの両方と互換性があります。HD DPデジタルインターフェースがあれば、ビデオ編集者は、4KのHDディスプレイに本製品を接続し、ニーズを満たすことができます。
  • 「マルチスクリーンディスプレイ」Thunderbolt 3とDPのインターフェースをフルに活用し、D5 Thunderbolt 3は、最大3画面のマルチスクリーンディスプレイをサポートします。効率が非常に重視される場合には理想的なソリューションです。
  • 最大15Wの電力供給により、互換性のあるノートPCを充電可能(Macのみ、Windowsは非対応)。アルミ合金シェル、2*80mmファンで優れた放熱性能を発揮します。
もっと見る
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する

よく一緒に購入されている商品

¥97,990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り12点 ご注文はお早めに
この商品は、Terramasterが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥16,830
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥18,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、CFDストアが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

TerraMaster

TerraMaster D5 Thunderbolt3「D5-330」ストレージ プロフェーショナルグレード デイジーチェーン対応 大容量ストレージ 5ベイRAIDストレージ 超高速hddケース Type-C 4Kビデオ編集 RAID 0/RAID1/RAID5/RAID10「HDD付属なし」注意:USBインターフェース対応不可


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

類似商品と比較する

この商品
TerraMaster D5 Thunderbolt3「D5-330」ストレージ プロフェーショナルグレード デイジーチェーン対応 大容量ストレージ 5ベイRAIDストレージ 超高速hddケース Type-C 4Kビデオ編集 RAID 0/RAID1/RAID5/RAID10「HDD付属なし」注意:USBインターフェース対応不可
TerraMaster D5 Thunderbolt3「D5-330」ストレージ プロフェーショナルグレード デイジーチェーン対応 大容量ストレージ 5ベイRAIDストレージ 超高速hddケース Type-C 4Kビデオ編集 RAID 0/RAID1/RAID5/RAID10「HDD付属なし」注意:USBインターフェース対応不可
おすすめ
TerraMaster D4-300 USB 3.1 Gen 1 タイプC ストレージ、外付けハードディスクエンクロージャー、HDD/SSD ホットスワップ「HDD付属なし」
dummy
センチュリー USB3.2Gen1接続USB/eSATA両対応3.5インチSATA×5台搭載可能RAID機能付きHDDケース「裸族のインテリジェントビル 5Bay Type-C」 CRIB535EU3C_FP
dummy
Yottamaster HDDケース 3.5インチ デイジーチェーン機能搭載 USB3.1 Gen.2 Type-C接続 5Bay ハードディスクケース 18TB×5台搭載可能 中小企業向け 大容量 外付けハードドライブエンクロージャ アルミ グレー[FS5C3]
dummy
TerraMaster D5-300 USB3.1 (Gen1-5Gbps) RAID 0、RAID 1、RAID 5、RAID 10、 Clone、JBOD、 Single Diskをサポートする タイプC 5ベイ外付けハードディスクエンクロージャー「HDD付属なし」
dummy
TerraMaster D5-300C 5ベイHDDケースRAID 0/1/Single/JBOD Type C USB3.1 (Gen1) RAIDストレージ 2+3 RAID HDDケース「HDD付属なし」
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
価格¥97,990¥22,990¥38,296-24% ¥24,466
過去:¥31,999
¥35,990¥31,990
配達
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
お客様の評価
安定性
4.5
3.9
2.8
3.5
3.9
3.9
耐久性
4.2
3.6
3.0
3.3
3.6
3.6
静音性
3.7
4.1
3.6
3.5
4.1
4.1
使いやすさ
4.3
4.3
4.3
販売元:
Terramaster
Terramaster
Amazon.co.jp
Yottamaster Official Store
Terramaster
Terramaster

特定の情報をお探しですか?


ブランド紹介


商品の説明

TerraMasterは、2010年の設立以来、ネットワーク接続ストレージ及びダイレクト接続ストレージを含むストレージ製品の開発と販売に特化した専門ブランドです。ストレージ製品は、40を超える国と地域で販売されています。主に小規模/中規模ビジネスのユーザーおよびホームユーザーを対象に設計されています。自社の優れたハードウェア設計および強力なソフトウェア開発力を核とした競争力によって鍛えられた、信頼性と付加価値の高い製品をお客様にご提供することを目指しています。

D5

Thunderbolt 3インターフェース(40 Gbps)とハードウェアRAIDコントローラーをペアで使用すれば、RAID 0のアレイモードの下でD5 Thunderbolt 3を1035 MB/s(USB3.0転送速度の8倍)の転送速度で作動できる可能性があります。HD DPデジタルインターフェースがあれば、ビデオ編集者は、4KのHDディスプレイにD5 Thunderbolt 3を接続して、ニーズを満たすことができます。RAID 0、1、5、10のほかに、JBODディスクアレイモードでも動作し、すべてのアプリケーションのニーズに対応します。これにより、データセキュリティーに関して重要な懸案事項を解決しますので、確実に、可能な限り効率的にストレージ容量を活用できます。

デイジーチェーン

最大6台の機器のデイジーチェーン

Thunderbolt 3とDPのインターフェースを最大限活用するD5 Thunderbolt 3は、最大3台のモニターでのマルチスクリーンディスプレイ、または最大6台のThunderbolt 3機器のデイジーチェーンをサポートします。これは、マルチタスク作業者にとって理想的な解決策です。

Thunderbolt2の設備と接続する場合、Thunderbolt3からThunderbolt2への変換ケーブル(別途ご購入ください)を使えば大丈夫です。

注意:

1、本製品にはThunderbolt3のインターフェースしかありませんので、USBインターフェースの設備を対応しません。

2、対応OS:Windows 8/10 64bit 、 MAC OS X 10.12以上

3、M1 Mac対応

4、対応ドライブタイプ:3.5インチSATA HDD、2.5インチSATA HDD、2.5インチSATA SSD

5ベイ

プロフェッショナルかつ安全

欠落コンテンツの置き換えは、不便で費用かさむため、すべてのプロフェッショナルユーザーにとって実行不可能なことです。そのため、TerraMasterではD5 Thunderbolt 3で、データのセキュリティーためにストレージテクノロジーを利用することについて妥協しませんでした。ユーザーは保護が不十分なデータに対する懸念から解放され、重要なタスクに取り組むことができるようになりました。

大容量ストレージ

TerraMasterの5ベイD5 Thunderbolt 3は、3.5インチSATAディスクおよび2.5インチSSDと互換性があります。そのため、ユーザーは合計で最大80TBのストレージ容量を利用できます。その結果、D5 Thunderbolt 3が、あらゆるストレージの課題を克服するために必要な手段を提供します。

すべての専門家のためのコンパニオンの役割

そのコンパクトさ、大容量ストレージ、驚異的な伝送速度により、D5 Thunderbolt 3は4Kビデオの編集やシームレスな4Kストリーミングなど、ハイレベルの要求に応えます。特に速度とストレージの要件を重要視するその他のユーザーにとっても、この機器は価値のあるものとなります。

速度

raid

マルチ

認証

超高速

40ギガbpsの超高速インターフェースが装備されており、読み取りおよび書き込みのサポートでは、最高速度1035 MB/秒に達します(テスト条件: 5 台SSD、RAID 0モード)。デバイスは、複数のThunderbolt 3デバイス間でデイジーチェーンと互換性があり、それぞれThunderboltのインターフェースを使用して実現できます

複数RAIDのサポート

D5 Thunderbolt 3は、RAID 0、1、5、10のほかに、JBODディスクアレイモードでも動作し、すべてのアプリケーションのニーズに対応します。これにより、データセキュリティーに関して重要な懸案事項を解決しますので、確実に、可能な限り最も効率的にストレージ容量を活用できます。

マルチスクリーンディスプレイ

画素の増加: 最大3台の4Kスクリーンをサポートします。電力の増加: 互換性のあるラップトップに最大15Wを提供します。プロトコルの増加: Thunderbolt 3、DisplayPortのすべてをサポートします。これは、効率が非常に重視される場合には特に、マルチタスクの実行にあたってのソリューションです。

専門的で安全

D5 Thunderbolt 3を使用することにより、TerraMasterは、それ自体は最新のストレージ技術の使用は含まずに、データの安全性とセキュリティーを確保します。データ保護が不十分ではないかという懸念から解放されて、ユーザーは本来の目的に集中することができます。。

D2-340 D2-340 D5-300 D5 D8
TerraMaster D2-330 2ベイ プロフェーショナルグレード RAIDストレージ デイジーチェーン対応 「HDD付属なし」 TerraMaster D2-340 2ベイ 7-in-1 Thunderbolt 3 Dock デイジーチェーン対応 「HDD付属なし」 TerraMaster D5-300 USB3.1「Gen1、5Gbps」タイプC 5ベイ RAID 5のハードディスクRAIDストレージ 「HDD付属なし」 TerraMaster D5 Thunderbolt3ストレージ プロフェーショナルグレード デイジーチェーン対応 5ベイRAIDストレージ「HDD付属なし」 TerraMaster D8 Thunderbolt3 ストレージ プロフェーショナルグレード デイジーチェーン対応 8ベイRAIDストレージ「HDD付属なし」
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
28
5つ星のうち4.6
3
5つ星のうち3.9
1,058
5つ星のうち4.7
15
価格 ¥35,990 ¥35,990 ¥97,990 ¥688,800
ディスクスロット数 2 2 5 5 8
ポート 40Gb Thunderbolt 3 x 2「USB-C」; DP 1.4 x 1 40Gb Thunderbolt 3 x 2 「USB-C」; USB3.1 Type-C gen1 x 2; DP 1.4 x 1 ; 1GB Ethernet ポートx 1 USB3.1 Type-C gen1 x 1 40Gb Thunderbolt 3 x 2 「USB-C」; DP 1.2 x 1 40Gb Thunderbolt 3 x 2 「USB-C」 DP 1.2 x 1
互換性のあるディスク 3.5" /2.5" SATA HDD 2.5" SATA SSD 3.5" /2.5" SATA HDD 2.5" SATA SSD 3.5" /2.5" SATA HDD 2.5" SATA SSD 3.5" /2.5" SATA HDD 2.5" SATA SSD 3.5" /2.5" SATA HDD 2.5" SATA SSD
内蔵ローストレージの最大容量 36TB「18TB x2」ー容量は使用するRAIDタイプにより異なります. 36TB「18TB x2」ー容量は使用するRAIDタイプにより異なります. 90 TB「18TB x5」ー容量は使用するRAIDタイプにより異なります. 90 TB「18TB x5」ー容量は使用するRAIDタイプにより異なります. 144 TB「18TB x8」ー容量は使用するRAIDタイプにより異なります.
RAID レベル SINGLE DISK,JBOD,RAID 0・1 RAID 0/1,SINGLE DISK,JBOD RAID 0/1/5/10、CLONE、JBOD、Single RAID 0/1/5/10、JBOD、Single Disk SINGLE DISK,JBOD,RAID 0・1・5・6・10
RAIDグループ容量拡張 x x x
オンラインRAID移行 x x x
ホットスペア x
読み取り速度・書き込み速度 「最大」 読み取り:810MB /sec ,「SSD RAID0」・521MB /sec ,「HDD RAID0 」 書き込み:806MB /sec, 「SSD RAID0」・506MB /sec,「HDD RAID0」 読み取り:810MB /sec ,「SSD RAID0」・521MB /sec ,「HDD RAID0」 書き込み:806MB /sec, 「SSD RAID0」・506MB /sec, 「HDD RAID0」 210MB/s・190MB/s (SSHD RAID5 モード) 読み取り:1035MB/sec「HDD RAID 0」・830MB/sec「HDD RAID 5」 書き込み:917MB/sec「HDD RAID 0」・850MB/sec「HDD RAID 5」 読み取り:2100MB/sec「SSD RAID 0 」・1916MB/sec「18T HDD RAID 0 」・1640MB/sec「18T HDD RAID 5」 書き込み:1720MB/sec「SSD RAID 0 」・1640MB/sec「 18T HDD RAID 0」・950MB/sec「18T HDD RAID 5」
Device size/Weight 227 x 119 x 173 mm/ 1.4Kg 258*220*200 mm/1.4KG 227 x 225 x 136 mm/2.1KG 227 x 225 x 176 mm/2.3KG 266 x 184 x 315 mm/5.3Kg

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
【長文】macOS Montereyでの容量拡張(HDD追加)は「GUI+コマンドライン」で行います
5 星
【長文】macOS Montereyでの容量拡張(HDD追加)は「GUI+コマンドライン」で行います
RAID1を2組(8TB×2×2)所有していたのですが、それをRAID5に組み直そうと思い立ち、NASにするか思案した挙げ句、Thunderbolt接続の本品に思い当たりました。タイムセールで15%引きのタイミングで購入。HDD(WD Red Plus 8TB)も追って1台追加し、最終的には32TBのRAID5を組みました。ベンチマークの結果は添付画像のとおりです。さて、本レビューの主題である「RAID5の容量拡張」ですが、macOSの場合は「GUIでの作業+コマンドラインでの作業」の組み合わせとなります。日本語マニュアルがあまり充実していないところは、先達のレビューなどを参考にしつつ、以下の手順で容量拡張を実施しました。長くなりますが、参考になれば幸いです。===============================================================【作業前に】*システム環境設定→バッテリー→電源アダプタ内の「ディスプレイがオフの時にMacを自動でスリープさせない」のチェックを入れておくこと(さもないと容量拡張作業中、勝手にスリープし、ディスクエラーを引き起こす)。===============================================================①HDDを空きスロットに装着。②RAID Manager Proでの作業・追加したHDDが、追加可能なデバイスとして認識されているのを確認。・RAID Manager Pro の「ヘルプ(中身は英語の "TOS Help")」→ "Logical "内にある "The guidelines below support online disk array expansion or migration" を参照しながら作業。 アイコンの意味は、同じく "TOS Help" 内の "ICON Definition List" を参照のこと。・macOSの場合は (i)~ (iii) で終わり(それ以降はWindowsのみの手順)。 容量拡張の結果をMacに認識させるため、いったんMacを再起動し、次の作業に移る。③ターミナル(コマンドライン)での作業・diskutil list physical external で作業対象のディスクを確認(物理ディスクとAPFSコンテナ。拡張するのはAPFSコンテナの方)/dev/disk5 (external, physical): #: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER 0: GUID_partition_scheme *32.0 TB disk5 1: EFI ⁨EFI⁩ 209.7 MB disk5s1 2: Apple_APFS ⁨Container disk6⁩ 24.0 TB disk5s2 <<< 物理ディスク:disk5  APFSコンテナ:disk5s2 >>>・diskutil repairDisk(物理ディスク)を実行。 <<< diskutil repairDisk disk5 >>>・再度 diskutil list physical external を行うと、free space がリストの末尾に見えるようになる。/dev/disk5 (external, physical): #: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER 0: GUID_partition_scheme *32.0 TB disk5 1: EFI ⁨EFI⁩ 209.7 MB disk5s1 2: Apple_APFS ⁨Container disk6⁩ 24.0 TB disk5s2 (free space) 8.0 TB -・diskutil apfs resizeContainer【APFSコンテナ】0 を実行(末尾の「0」は「最大容量まで拡張」の意味) <<< diskutil apfs resizeContainer disk5s2 0 >>>・最後に、diskutil list physical external で作業対象のディスクを確認(念のため、FinderとGUIの「ディスクユーティリティ」でも確認しておく)。/dev/disk5 (external, physical): #: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER 0: GUID_partition_scheme *32.0 TB disk5 1: EFI ⁨EFI⁩ 209.7 MB disk5s1 2: Apple_APFS ⁨Container disk6⁩ 32.0 TB disk5s2 <<< APFSコンテナ disk5s2 が32.0TBに増えている = 作業成功 >>>===============================================================予算に余裕のある方は、はじめからHDDを5台揃えておくことをおすすめします。HDDの容量次第ですが、上記②にえらく時間を取られます。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 【長文】macOS Montereyでの容量拡張(HDD追加)は「GUI+コマンドライン」で行います
2022年5月18日に日本でレビュー済み
RAID1を2組(8TB×2×2)所有していたのですが、それをRAID5に組み直そうと思い立ち、NASにするか思案した挙げ句、Thunderbolt接続の本品に思い当たりました。
タイムセールで15%引きのタイミングで購入。HDD(WD Red Plus 8TB)も追って1台追加し、最終的には32TBのRAID5を組みました。

ベンチマークの結果は添付画像のとおりです。

さて、本レビューの主題である「RAID5の容量拡張」ですが、macOSの場合は「GUIでの作業+コマンドラインでの作業」の組み合わせとなります。
日本語マニュアルがあまり充実していないところは、先達のレビューなどを参考にしつつ、以下の手順で容量拡張を実施しました。
長くなりますが、参考になれば幸いです。

===============================================================
【作業前に】
*システム環境設定→バッテリー→電源アダプタ内の「ディスプレイがオフの時にMacを自動でスリープさせない」のチェックを入れておくこと
(さもないと容量拡張作業中、勝手にスリープし、ディスクエラーを引き起こす)。
===============================================================

①HDDを空きスロットに装着。

②RAID Manager Proでの作業

・追加したHDDが、追加可能なデバイスとして認識されているのを確認。

・RAID Manager Pro の「ヘルプ(中身は英語の "TOS Help")」→ "Logical "内にある
 "The guidelines below support online disk array expansion or migration" を参照しながら作業。
 アイコンの意味は、同じく "TOS Help" 内の "ICON Definition List" を参照のこと。

・macOSの場合は (i)~ (iii) で終わり(それ以降はWindowsのみの手順)。
 容量拡張の結果をMacに認識させるため、いったんMacを再起動し、次の作業に移る。

③ターミナル(コマンドライン)での作業

・diskutil list physical external で作業対象のディスクを確認
(物理ディスクとAPFSコンテナ。拡張するのはAPFSコンテナの方)

/dev/disk5 (external, physical):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *32.0 TB disk5
1: EFI ⁨EFI⁩ 209.7 MB disk5s1
2: Apple_APFS ⁨Container disk6⁩ 24.0 TB disk5s2

 <<< 物理ディスク:disk5  APFSコンテナ:disk5s2 >>>

・diskutil repairDisk(物理ディスク)を実行。

 <<< diskutil repairDisk disk5 >>>

・再度 diskutil list physical external を行うと、free space がリストの末尾に見えるようになる。

/dev/disk5 (external, physical):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *32.0 TB disk5
1: EFI ⁨EFI⁩ 209.7 MB disk5s1
2: Apple_APFS ⁨Container disk6⁩ 24.0 TB disk5s2
(free space) 8.0 TB -

・diskutil apfs resizeContainer【APFSコンテナ】0 を実行(末尾の「0」は「最大容量まで拡張」の意味)

 <<< diskutil apfs resizeContainer disk5s2 0 >>>

・最後に、diskutil list physical external で作業対象のディスクを確認
(念のため、FinderとGUIの「ディスクユーティリティ」でも確認しておく)。

/dev/disk5 (external, physical):
#: TYPE NAME SIZE IDENTIFIER
0: GUID_partition_scheme *32.0 TB disk5
1: EFI ⁨EFI⁩ 209.7 MB disk5s1
2: Apple_APFS ⁨Container disk6⁩ 32.0 TB disk5s2

 <<< APFSコンテナ disk5s2 が32.0TBに増えている = 作業成功 >>>

===============================================================

予算に余裕のある方は、はじめからHDDを5台揃えておくことをおすすめします。
HDDの容量次第ですが、上記②にえらく時間を取られます。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 外付けHDDでSSD並に速い
2022年9月28日に日本でレビュー済み
外付けHDDでSSD並に速いものを探して選びました。
D5で、WD Blue 6TB(5400rpm)x5台でRAID5を組むと添付画像の速度です。
安物のHDDですが、NASのように常時稼働するわけでないし、5台揃えるのに本機含みで12万程度で済ましたいと思ったので満足しています。
大きめのファンが2つ付いているので、作動音は大きめです。
USB-C接続のSSDよりも少し速く、2.5GbpsのNAS(RAID10)よりもはるかに速度が出ています。
低コストで動画編集&動画保管の環境を整えるのには良い選択肢だと思います。
容量が足りなくなったら、4台まで増設化なので拡張性もあります。
Thunderbolt3が2つ、Displayportが1つ付いていますが、電源供給がしっかりしているからか、BelkinのHUBで2画面環境を作るよりも安定(高画質)しています。

商品にはマニュアルの類がほとんどついていないのですが、公式サイト(日本のサイトではなくterra-master.comの方)のガイドブックは日本語で情報が載っています。
ただし、M1 Macの場合、起動オプションを変更したり、初期設定が多少面倒でした。
日本語公式サイトは何の役にも立たないので、まぎらわしいので消して欲しい。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート