ウォールステッカーの国内ブランドharryが打ち出す"大人ライン" harry stickerは、2009年に日本で初めて生まれたウォールステッカーのブランドです。 harryはその後もウォールステッカーと掛け時計を組み合わせたHARRY CLOCKなど、 新しいインテリアとしてのステッカーを提示し続けてきました。 harry artは800以上のデザインを扱うharryだからこそできた、 さらにワンランク上のウォールステッカーのシリーズです。 Art〜特別な空間を演出するために〜 子ども部屋やファミリー向けデザインのウォールステッカーは巷に溢れているかもしれません。 でもharry artシリーズには大人の住空間や店舗、そして現代的な都会のオフィスに相応しい、スタイリッシュなデザインが揃っています。 例えば、ヒールなどファッショナブルなモチーフ。 例えば、写実的で美しい女性モデルのシルエット。 例えば、映画のワンシーンのようにドラマチックな一瞬の表情。 そしてモダンなライフスタイルに寄り添うさりげない言葉たち。 もしあなたが、普通のインテリアには満足できないのなら、 ウォールステッカー harry artを空間作りに取り入れてみてはいかがでしょうか。
迫力ある特大サイズが創り出すアートの世界 お家はもちろん、事務所やお店など広い場所でも、存在感のあるラージサイズ(お届け時:約90cm×90cm、最大で展開時に幅1.4mのデザインも)です。 お部屋全体をコーディネイトしたい方にもお勧めです。 大サイズだからこそ、ショーウィンドウなどの大きなガラス面や鏡に貼った時、 より一層洗練された雰囲気を醸し出します。
のり跡が残りにくく賃貸でも安心 剥がす時に壁紙を傷めにくい接着剤を採用しています。 だから賃貸マンションや、現状回復が必要なオフィスや 店舗などでも安心して使用していただけます。 リビングはもちろん、天井や階段、玄関など、貼るだけで 素敵なインテリアが仕上がります。 自分の手で作り上げるDIYスタイル harryの転写式ウォールステッカーは、型抜きの要領で、 あらかじめカットされたラインに沿って、シートからステッカーを 剥がすところから楽しんでいただけます。 harry artは特大サイズでインパクト抜群だから、 DIY好きな方に限らず、自分で貼って空間を一新させる感動も倍増です。
転写ステッカーの使用方法 1.デザインの切込み入りウォールステッカーシート(ご注文の色)とアプリケーション(粘着付き透明フィルム)をセットでお届けします。 2.『型抜き』の要領で、デザイン部分以外の背景部分を抜いて(剥がして)いきます。焦らずゆっくり丁寧に♪ 3.アプリケーションの透明シートを台紙から剥がします。粘着部分が物に触れない様に注意です。 4.型を抜いたウォールステッカーにアプリケーションを重ねて貼ります。二人でやると簡単♪ 5.ヘラ(カードなどでも)を使って、空気を抜きながらウォールステッカーと透明シートをしっかりと貼り付けます。時間をかけてもOK! 6.2枚のシートをしっかりと貼り合せ、ハサミで貼り付けやすい大きさにカットします。少し大きめにカットすると◎ 7.アプリケーションとウォールステッカーが付いた状態で、ステッカーの白い裏紙だけをゆっくり剥がします。 8.ヘラなどで、貼りたい場所にしっかりと貼り付けます。ステッカーを傷つけないように~ 9.ステッカーが壁にしっかり付いているか確認しつつ、慎重に表面の透明シートだけを剥がし、貼り付け完了!
harry art ウォールステッカー はがせる大きいサイズの インテリア デコ hat-0083 エッフェル塔 レッド
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required