焼印 りんご 直火用ストレート型
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
仕上げのひと手間、焼印のワンポイントで商品がより良く見えます。あるとないとではおおちがい! ガスコンロに直接置いて熱して使うのが直火用焼印。こちらは先が曲がっていない真っ直ぐのストレート型です。押すものの例として、和菓子では、お焼き、饅頭(まんじゅう)、どら焼き、鮎菓子、今川焼き、大判焼き、鯛焼き(たいやき)、煎餅(せんべい)。洋菓子ではクッキー、ドーナツ、マドレーヌ、カステラ、バームクーヘン、パンケーキ、ロールケーキ、フィナンシェ、マカロン、お菓子。パンではベーグル、食パン、ロールパン、サンドイッチ、蒸しパン、ラスク等。食品ならば玉子焼き、かまぼこ、焼き豚、押し寿司、いなり寿司、肉まん、ハム、燻製など。 木製品では、木札、竹刀、釣り竿、まな板、ボード、趣味のクラフトや木工品、浮き、アイスの当たり棒、など。花、ガーデニングならば、 ネームプレート、プランター、ベンチなど、廃材や間伐材からリサイクルしたもの、ハンドメイドなものに良く合います。革製品には、タグとして使ったり、かばん、小物入れ、財布やベルト、キーホルダなど。工房でも趣味でもよく使われます。陶芸品の焼き入れ前に印鑑、ハンコのようとして粘土に押したり、テニスボール、グローブなど、アイデア次第でたくさんあります。