¥11,880 税込
ポイント: 1188pt  (10%)  詳細はこちら
無料配送3月30日 土曜日にお届け(40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥11,880 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥11,880
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

印傳屋 印伝 がま口小銭入れ 鹿革 なごみ とんぼ柄 紺地×黒赤漆 7501


¥11,880 税込
ポイント: 1188pt  (10%)  詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥11,880","priceAmount":11880.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"11,880","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TLHcQZWgsr0dyk6%2F%2FRFqA4JVg37vUO8ALLnGToqy52UtxAHaB6piRuW8wraCtiiUSypTAtpRSTwPAXKX5Y3ePUqyfjGR2hllkygEQ3eFOiq0jm55gaa96DEdzEq8xitpkvl1YSDISyUYfBQR8oxEgrOI%2Bd2flOIqCRZwrxZMqXYCH4MG95JEUw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

  • 天然の鹿革に漆で柄付けをしています(※フチの無地革は牛革)
  • サイズ: 8cm × 14.5cm × 3.5cm
  • 色柄: 紺地×黒漆×赤漆 とんぼ(なごみ)
  • 中側に中仕切りになっているがまぐちが付いています。
  • 日本製 (印傳屋 上原勇七)
すぐに届く新ブランドの売れ筋アイテム:
Edifierのワイヤレスヘッドホンやこむこむ商店のオーガニック抹茶など。
そのほかクーポン商品なども幅広くお取り扱いしていますので、ぜひご利用ください。
今すぐチェック

一緒に購入

¥11,880
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
この商品は、丸島商事インターネット事業部が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥3,700
4月 10 - 19 日にお届け
通常3~4日以内に発送します。
この商品は、燕鵬株式会社が販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 3.5 x 14.5 x 8.5 cm; 110 g
  • Amazon.co.jp での取り扱い開始日 ‏ : ‎ 2016/5/9
  • メーカー ‏ : ‎ 印傳屋
  • ASIN ‏ : ‎ B06Y21M56C
  • 商品モデル番号 ‏ : ‎ 7501
  • 原産国 ‏ : ‎ 日本
  • 部門 ‏ : ‎ レディース

商品の説明

INDEN-YA 印傳屋 親子がまぐち なごみ とんぼ

印傳屋のオリジナルブランド〔なごみ〕の親子がまぐち 【印傳屋上原勇七】

中側に中仕切りになっているがまぐちが付いた二色使いのトンボ柄が素敵な親子がまぐちです。

なごみの柄

古来日本人に勝虫(かちむし)として好まれてきたトンボ柄を紺地に赤漆と黒漆で二度漆付けしています。

ucolor_dsc

中側に中仕切りになっているがまぐちが付いています。

がまぐちが大きく開くので小銭の出し入れがしやすいです。

がまぐちの横には根付等を付けれる金具が付いています。

鹿革

漆

rekishi

印伝に用いられる鹿革は柔らかな感触で人肌に最も近いと言われ、軽く丈夫で、使い込むほどに手に馴染む特徴を持ち合わせています。

漆付けは印伝を代表する技法で、染め上げた鹿革に型紙を置き、丁寧に漆を革に刷り込んでいく事で模様を浮かび上がらせていきます。

諏訪の武具職人上原家が1582年に甲府に印傳屋を創業、上原勇七が創案した鹿革に漆で柄付けする甲州印伝は今も人々を魅了し続けている。

【商品に関する注意事項(必ずご確認ください)】

  • 野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズがある場合がございますが、これは「角ズレ」といい、自然の模様で天然であることの証となります。
  • 閲覧されているディスプレイ等の環境により、商品写真の色味が実際のものと若干異なる場合がございます。
  • 漆は強い膜面と接着力を持っていますが、強く折り曲げたり硬い物でひっかけたりすると割れたりはがれたりする事があります。
  • 印伝で使っております鹿革はご使用いただくうちに起毛してまいりますが、新品時でも箱の内側等と擦れる事で起毛している事があります。
  • 商品は箱に入れた状態で保管をしておりますので革や漆の匂いが強い場合がございますが、ご使用いただく内に弱まってまいります。
  • カード入れは小さめのサイズで製作しておる為、新品時はキツめになっておりますが、ご使用いただいているうちに出し入れがしやすくなってまいります。
  • 色止め加工をしておりませんので、濡れた場合はこすらずに乾いた布で軽くたたいて水分を取り、陰干しで乾かしてからお使いください。
  • 商品使用後の修理や不具合は、商品に同封されている責任票記載のフリーダイヤル(印傳屋商品相談係)へご相談ください。
  • 天然素材の為、商品により革や漆の色味、風合いや厚みが違う場合がございます。
  • 職人による手作りの為、商品毎に柄目の位置が異なる場合がございます。
  • 製造時期により内張や留め具等の細かい仕様が商品写真と異なる場合がございます。
  • 新品時、紺地は地革の部分が黒色に、紫地は濃茶色に見える場合がありますが、ご使用いただくうちに徐々に明るい紺色、紫色に変化してまいります。
  • 漆は乾燥させておりますが、万が一皮膚に異常を感じた場合はご使用をお辞めいただき医師にご相談ください。
  • ベンジン、クリーナー、ワックス、オイルでの汚れ落しやツヤ出しはなさらないでください。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません