メーカー | 下村工業(Shimomura Kougyou) |
---|---|
素材 | 割込(鋼ステンレス) |
刃渡り | 19 センチメートル |
梱包サイズ | 34.4 x 7.4 x 2.4 cm; 58.97 g |
梱包重量 | 58.97 グラム |
あわせて購入:
下村工業 日本製 大門屋 義成作 割込三徳 165mm DYN-W11 新潟 燕三条製
ブレードの材質 | ステンレス鋼 |
ブランド | 下村工業(Shimomura Kougyou) |
ハンドル材質 | ステンレス鋼 |
ブレードのエッジ | プレーン |
ブレードの長さ | 19 センチメートル |
この商品について
- サイズ:全長290mm、刃渡り165mm
- 重量:150g
- 板厚:1.8mm
- 材質:刀身/SK複合材(割込み)、柄/POM樹脂、口金/ステンレス鋼
- メーカー型番:DYN-W11
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
自宅用のおすすめ商品
メーカーによる説明
|
|
|
---|---|---|
下村工業 使い手の気持ちに寄り添うキッチン用品1874年、新潟・三条で刃物鍛冶として創業。 包丁をはじめ、ハサミやピーラーなどの家庭で料理を楽しむためのキッチン用品メーカーとして展開。 創業以来変わらず、使い手の気持ちに寄り添う道具作りを大切にしています。 |
切れ味にこだわった包丁シリーズ燕三条の職人の技をいかしたものづくり。 製品の「切れ味」や「便利さ」は伝統的な手仕事と先進的な機械加工を織りまぜて生み出されています。 |
下ごしらえを手軽に楽しめる、便利な調理器具調理の初心者から、お子様でも下ごしらえに便利な道具で楽しく調理できる便利グッズ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ヴェルダンカラー | ネオヴェルダン | ヴェルダン | ヴェルダンファイン | ヴェルダンブラック | ヴェルダンファインセット | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
89
|
5つ星のうち4.4
16,230
|
5つ星のうち4.4
16,230
|
5つ星のうち4.4
2,212
|
5つ星のうち4.4
1,079
|
5つ星のうち4.4
2,212
|
価格 | — | ¥3,800¥3,800 | ¥2,950¥2,950 | ¥2,956¥2,956 | ¥2,640¥2,640 | — |
ランク | ★★☆☆☆(エントリー) | ★★☆☆☆(エントリー) | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
刃付け | 本研ぎ刃付け | 本研ぎ刃付け | 本研ぎ刃付け | ファイン刃付け | ファイン刃付け | ファイン刃付け |
重量 | 110g | 110g | 110g | 145g | 150g | 150g |
材質 | モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | ハイカーボンモリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | ハイカーボンモリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 |
種類 | 三徳/ペティ/パン切り/サヤ付き三徳 | 三徳/ペティ/ミドル/牛刀/出刃/柳刃/ウェーブ | 三徳/ペティ/ミドル/牛刀/小出刃/出刃/小魚刺身/柳刃/パン切り/子供/麺切り/中華 | 三徳/パン切り/ペティ | 三徳/ペティ/パン切り | 三徳・ペティ |
食洗器 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
村斗Fine | 村斗Fit-Line | 村斗Classic | 雲竜 | 龍治ステンカラー | 龍治カラーグリップ | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
40
|
5つ星のうち4.3
265
|
5つ星のうち4.4
126
|
5つ星のうち4.4
441
|
5つ星のうち4.5
9
|
5つ星のうち3.4
3
|
価格 | ¥4,920¥4,920 | ¥5,045¥5,045 | ¥7,873¥7,873 | ¥11,071¥11,071 | ¥3,651¥3,651 | — |
ランク | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★(プロ) | ★★★★★(プロ) | ★★★★☆(業務用) | ★★★★☆(業務用) |
刃付け | ファイン刃付け | ファイン刃付け | 本刃付け | 本刃付け | 水砥 刃付け | 水砥 刃付け |
重量 | 135g | 150g | 180g | 155g | 135g | 140g |
材質 | AUS10 三層鋼 | ハイカーボンモリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | VG10 三層鋼 | VG10 ダマスカス 33層鋼 | モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | ハイカーボンモリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 |
種類 | 三徳/牛刀/小三徳/ペティ | 三徳/牛刀/小三徳/ペティ/パンナイフ | 三徳/牛刀/筋引き/ペティ/菜切り | 三徳/ミドル/ペティ /牛刀/パン切り | 三徳/牛刀/ペティ/骨スキ/筋引き/パン切り/菜切り | 三徳/牛刀/ペティ/骨スキ/筋引き/パン切り/菜切り |
食器洗い乾燥機対応 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ヴェルダンブラック スライサーセット | ヴェルダンブラック ツールセット | ヴェルダン ダブルシャープナー | プログレード キンピラピーラー | プログレード やさしい調理バサミ | プログレード やさしいおろし器 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.9
237
|
5つ星のうち3.9
345
|
5つ星のうち4.4
16,230
|
5つ星のうち4.3
1,992
|
5つ星のうち4.2
234
|
5つ星のうち4.3
1,859
|
価格 | ¥3,000¥3,000 | ¥1,496¥1,496 | ¥1,171¥1,171 | — | ¥1,674¥1,674 | ¥1,322¥1,322 |
特徴 | スライス、千切り、細千切り、太千切り、おろし、受け皿、ホルダーのセット。抗菌仕様、食洗器対応。 | おたま、ターナー、スプーン、穴あきスプーンのセット。抗菌仕様、食洗器対応。 | ダイヤモンド粒子とセラミックの荒砥石と仕上げ砥石で、包丁の切れ味が回復します。目詰まりしにくい水砥仕様。 | 燕三条製の切れ味鋭いクシ刃を使用。刃の一本一本に刃付けをしており、切幅3mmの千切りができる。 | カーブ刃とストレート刃を組み合わせることで、食材がスパッと切れる。 | 燕三条製の切れ味鋭い刃を使用。刃の抵抗が少ないので、だいこんおろしが軽い力でおろせる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
味わい食房 シリコンヘラ 大 | ヴェルダンカラー カーブ刃キッチンバサミ | フルベジスマイル フリーサイズ落し蓋 | キッチンバー 千切り・ツマ切り | かるラク ボックスオープナー | やきぱー! そそぎやす粉つぎ | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
214
|
5つ星のうち4.0
590
|
5つ星のうち4.3
308
|
5つ星のうち4.0
345
|
5つ星のうち4.0
1,061
|
5つ星のうち4.1
353
|
価格 | ¥766¥766 | — | ¥1,192¥1,192 | ¥879¥879 | ¥577¥577 | ¥1,173¥1,173 |
特徴 | 食材の混ぜ合せや盛付けに。炒め物にも使える耐熱仕様。 | まな板要らずで食材をカット。カーブ刃だから食材が逃げずに切れて、散らばりにくい。 | 鍋のサイズに合わせて自由に大きさが変えられる。 | 両面を使い分けて千切り・ツマ切りができる。り | 手ではがしにくい段ボールが軽い力で開けられる。 | 混ぜやすい深型ボウル。たこ焼き器の穴へピンポイントに注げる。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B000BY8JQM |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 1,022,596位ホーム&キッチン (ホーム&キッチンの売れ筋ランキングを見る) - 1,237位三徳包丁 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2005/11/5 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品の説明
●切れ味を追求。ハガネ割り込み。研ぎ直しも可能です。
●ステンレス口金付で丈夫。柄を密封し水分をシャットアウト、サビにくい構造です。
Amazonより
●切れ味追、ハガネ割込み
●ステンレス口金
●ステンレス・ハガネ・ステンレスの3層構造
●柄を密封して水分をシャットアウト。錆びにくい構造
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
刃全体が薄く出来ていますが、
決してペラペラした感じのヤワな作りではありません。
しっかりとした感じがあります。
<切れ味>
刃全体が薄いで、刃の入りに抵抗感がなくスカっと切れます。
また刃は鋼なので研げば良い切れ味となり、
ゴボウの輪切りでも硬い繊維をスコスコと心地よく切ってくれます。
<ケアについて>
ただし、刃の持ちは良い方ではありません。
数回使ったら研ぎ直すという使い方になるかと思います。
また刃は鋼なので、刃先の鋼の部分が紫や青やオレンジなどに直ぐに変色してしまいます。
この変色は放っておくと錆びの原因にもなりますので
数回使って研ぎ直す時に変色した所も磨いておいた方が良いと思います。
この点、ステンレスの包丁と違いケアが必要です。
<最初は全体に薄サビ>
新品のままの状態で使用すると、包丁全体が直ぐにサビ色に汚れます。
この薄茶色は勿論サビですが、
その原因は包丁全体に縦筋が入っているためで、
その縦筋の溝の角にサビが出やすいためだと思われます。
これを防ぐには包丁全体をサンドペーパー等で擦って
溝の角の部分を丸めておくと良いでしょう。
これで包丁全体が直ぐサビ色になる事がかなり防げると思います。
<刃の形状>
刃の側面がえぐられているホローグラインドという削り方になっています。
この刃の形はエッジから1.5cm位奥までは薄くなっているので、
食材を切る時も厚さ1.5cm位まで物ならスカスカと切れます。
例えばネギの小口切などもスカスカと切れますし、
繊維の硬いゴボウでも刃をスライドさせて切ればスコスコと切れてくれます。
ただし厚さ1.5cm以上の物、具体的には人参とか大根の輪切りをした場合は、
刃のえぐれて削られている部分が終わる縁の所まで食材に刃が入り込んだ時点で、
刃の入りが急に重くなってしまいますが、
これはホローグラインドの宿命みたいなものです。
なお刃の入りの重さが気になる方は、
この縁の部分は削り落とした方が良いと思います。
私も不満が募ってきたので、収納式 チタンダイヤモンドヤスリ で
縁の部分とその上の部分も含め平らなる様に削ってしまいました。
おかげで大根の輪切りでも、かなりスカスカと出来ています。
<評価>
鋼の包丁はケアに手間がかかるものの、
その対価として爽快な切味を堪能できるのが魅力だと思います。
ただステンレス包丁と比べて、どちらが良いかと問われ、
仮にこちらを勧めるとするならば
「鋼の包丁にチャレンジしたい方、手間を惜しまない方に」という条件付きとなると思います。
とても、研ぐ感覚が滑らかで気持ちよく研ぐことが出来ました。
この包丁の、購入状態での切れは並と言ったところでしょうか、私の感覚では研がなければ使い物にならないレベルと感じました。
私の使い物になる切れと申しますのは、引き切りでニンジンを1mm幅くらいの厚さに楽にスライスすることができることでございます。
購入状態での試し切りの後、砥石で丹念に研ぎあげました。
セラミック系の砥石で#1000で約35分、#2000で約15分、#3000で約10分弱、天然砥石(#4000~#5000くらい)で約5分、#12000で約5分
研ぎあげた後の試し切りでは、研ぎ安さのお陰かトップクラスの切れ味に研ぎ上がりました。
ただ、写真のグレーの部分(刃先からシノギに至る部分)がカスミ仕上げとなっておりますが、側面抵抗となって幾分切れ味を損なっているように感じました。しばらくしましたら、その部分を研磨して見ようかと考えております。
m(^=._.=^)m
それぐらい手間のかかる包丁でも切れ味が抜群の包丁が欲しくて購入しました。
しかし、値段のせいでしょうか、刃こぼれがします。
使って1年未満ですが、2〜3か所の刃こぼれがあり残念です。
もう一度使いたいという気持ちはありません。
水切りをしっかりしないと刃先が錆びる。当然だが…
切れ味のためなら手入れを惜しまない人向け