製品型番 | 104-DP |
---|---|
色 | ブラック |
素材 | アルミ |
ホイールサイズ | 16 インチ |
電池付属または内蔵 | いいえ |
製品サイズ | 79.5 x 32.99 x 54.99 cm; 11.7 kg |
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 折りたたみ自転車 FALTRADシリーズ BLACKBULLET II 104-DP 16インチ 軽量アルミフレーム採用モデル
自転車タイプ | 折りたたみ自転車 |
対象年齢 | 大人 |
ブランド | ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) |
色 | ブラック |
ホイールサイズ | 16 インチ |
防犯登録について:法律により防犯登録が義務付けられています。購入後、登録所(自転車販売店)でお手続きください。登録所については、お近くの都道府県公安委員会にお問い合わせください。 ※Amazon.co.jpでは防犯登録の受付は承っておりません。※18インチ以下の幼児用自転車は義務化の除外対象。
外装梱包について:当サイトより自転車をご購入頂いた場合、外装梱包に配送上の擦れやへこみがつく場合があります。あらかじめご了承ください。
詳細はこちら
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
ご意見ご要望
商品の説明
【104 blackbulletII】
小径車=進まない、体格が小さな人が乗るもの、というイメージを覆すべく再設計されています。
フレームは6センチストレッチされていますが、折りたたんだ時に最もコンパクトになるようにフレームの前後を均等に3センチずつ延長。
こうすることで、フォールディング時に前輪と後輪との車軸が一致し、より小さい容積での折りたたみが可能となります。
ホイールベースの延長は直進安定性に貢献し、小径車とは思えないほどのスムーズな走りを実現。
さらには52Tサイズの大径チェーンホイールとの組み合わせによってクランク一回転あたりの走行距離が1.083倍になり、同じスピードで足を回転させた場合、より高速で走行することができるようになりました。
旧来の16インチ折りたたみ自転車は、その走行性能の相対的な低さより「緊急用」「近距離用」として使用されることも多く、日常性を欠いていた部分がありました。
DOPPELGANGER 104 blackbulletIIは、上記のように小径車でありながらも「それ以上」の走行性能を持たせることで、日常の使用として十分以上のパフォーマンスを発揮するようにデザインされています。
メーカーによる説明

DOPPELGANGER ドッペルギャンガー
- BRAND CONCEPT -
HATERS GONNA HATE. GO YOUR OWN WAY.( 己の道をいけ、言いたい奴には言わせておけ。)
- BRAND IDENTITY -
「乗る人それぞれの速さで走る。決めるのは自分。」
自転車は乗り手があってはじめて意味を成し、乗り手無くして自立すらままならない存在です。つまり自転車の走る速さや目的を決定するのは乗り手であり、自転車ではありません。自分の価値観でモノを選ぶことができ、人に運ばれることをよしとせず、周囲に流されずに自分の速度、自分の目的のために走ることができるすべてのライダーに。

DOPPELGANGER 104 blackbullet
小径車、その先へ
小径車の軽さや取り回しやすさをそのままに、ホイールベースの延長や、大径チェーンホイールを採用するなど、極小径車が抱える課題を設計段階から見直しました。
製品特徴 ※カラーなど一部仕様が異なる場合があります。
|
|
|
|
---|---|---|---|
アルミパラレルツインフレームフレームは前後折りたたみ部を境にフロントフレームのパイプの上下間には肉抜き施し、高剛性と軽量化、そしてデザイン性を高次元でバランスさせた「パラレルツインフレームアルミフレーム」を採用します。 |
52T大径チェーンホイール小径車ということを考慮し、よりハイスピードを求めるユーザーのために「52Tチェーンホイール」を標準装備しました。一般的な「48T」にくらべ8.3%ギア比が高くなり、いずれのギアにおいても速度の向上を体感できます。 |
アルミニウムシートポストシートポストにもアルミニウムを採用することで、車体全体の重量を抑えるとともに、快適性や走行性能の向上を追求しています。 |
ロングホイールベースロングホイールベースは段差を越える際の姿勢変化(ピッチング)を抑え、フラットな乗り心地をもたらすことに貢献し、ひとクラス上の乗り心地を実現します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
104-RD | 104-DP | 111 | 211 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
3
|
5つ星のうち3.6
45
|
5つ星のうち3.9
47
|
5つ星のうち3.6
128
|
フレーム | アルミニウム | アルミニウム | アルミニウム | アルミニウム |
タイヤ | 16 × 1.75 inch | 16 × 1.75 inch | 16 × 1.25 inch | 20 × 1.2 inch |
マッドガード | ✓ | |||
ハンドル | ライズバー | ライズバー | ブルホーン | ストレート+エンドバー |
重量(およそ) | 11.3 kg | 11.3 kg | 10.8 kg | 12.4 kg |
ロングシートポスト | ✓ | ✓ | ||
フロントブレーキ | Vブレーキ | Vブレーキ | Vブレーキ | ディスクブレーキ |
リアブレーキ | Vブレーキ | Vブレーキ | Vブレーキ | Vブレーキ |
スコーピオンハンドルステム | ✓ | ✓ | ||
変速数 | 6Speed | 6Speed | 7Speed | 7Speed |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
LEDマッドガード DA040MG | 輪行キャリングバッグ DB-6 | LEDフロントライト DLF300-DP | ダイヤルコンボワイヤーロック DKL101-BK | スタンダードフロアポンプ DAP060-BK | サイクルコンピューター(ワイヤレス)DCP196-BO | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.3
85
|
5つ星のうち3.9
211
|
5つ星のうち3.7
351
|
5つ星のうち3.8
1,512
|
5つ星のうち4.2
43
|
5つ星のうち3.7
32
|
104-RDへの適合 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
104-DPへの適合 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
111への適合 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
高級自転車を探せばいいデザインのものはあるが、この価格でここまでやっているものは見かけない。
DOPPELGANGERの自転車はなぜか高級価格帯のものと比較された挙句、
見てくれだけだと貶められてもいるようだが、
比較対象が自然と同価格帯でなく高級価格帯になってしまう時点で、
デザインのレベルが高級価格帯に比肩すること、
そして同価格帯の中ではズバ抜けていることを証明してくれている。
平均速度10~12kmぐらいで無理せず乗っているという中で、
ケイデンス60以上を維持しようと思ったら3~4速ぐらいになっちゃうんで、
52Tのチェーンリングのチョイスは自分には丁度よかった。
タイヤは太めだが乗り心地を考えたらこれもいいチョイスのように思う。
シートポストは自分には低すぎたので、ロングシートポストに交換したが、
サイクリング目的でなく日常の足にするならあまり前傾にはしたくないと思うので
標準のものでいいんだろうけど、それならあと3000円高くてもサス付きシートポストが
標準だったらよかったのにと思う。
ロングシートポストを標準装備にしなかったことと、そもそもロングシートポストを商品として
用意しているあたりに、この商品のターゲット層が見てとれる。
つまり表題の通り、日常の足、ちょいのり、カスタムしてサイクリングしたい人向け。
サイズが小さいので、ちょっと窮屈(新調175センチ83キロ)な感じがしますが、ハンドルとサドルを最高まで上げると何とか乗りやすくなりました。
もっとも、シートポストはあと10センチ長いとさらによし→私自身は足長体型ではありませんから、もう少し身長がある人ならさらに窮屈かもしれません。
改善のために、ブリヂストンのソフトサドルを買いました柔らかくて少し高くなりそうだから。
ロングポストも考えたのですが、のんびり乗るからこれの方がいいかな、と。
それから、使い勝手については、残念ながらペダルが折りたたみではないので、別途社外品を購入しました。
あと、純正のヘッドライト、安物リアライトをつけました。
ギア比は想像通り低すぎて、普通の坂なら2速で十分。逆に6速にしても、ママチャリに負けます(泣)。
もう少しギア比が高いといいですね。
見た目については、想像通り。作りがそれほど悪いとも感じません→お値段を考えると十分なクオリティ。
届いた時に整備がされていないという指摘がありますが、私の場合は、各部分のまし締め(ブレーキ等はしっかり締めましょう)、空気を入れただけで十分でした→そもそも、自転車の整備されていることを期待するなら、通販は無理です→バイクも同じ。
シフト関係の調整も十分で勝手すぐ、普通にギアチェンジも問題なく出来ました(ブレーキも同じ)
それなりに、自分で作業をするつもりで買った方がよいでしょう→工具もついているし商品としては、良心的ではあります。
そうじて十分に満足していますが、ギア比が低すぎるというのがマイナス点くらいでしょうか。
耐久性については未知数ですが、一月、毎日、往復3キロくらいの通勤に使っていますが、十分に機能していますし、今のところ耐久性には問題はなさそうです。
デザインもよいし、コンパクトだし、お値段を考えるとギア比以外には文句はありません。
良い買い物をしました。
よって、感想は部下のものとなり、私に気を遣ってのものかもしれません。
部下の感想として、見た目がカッコイイのがすごく気に入ったとのこと。
また、乗り心地に関しても問題なく、乗るのが非常に楽しいとの事でした。
普段は軽自動車に載せてドライブ先などで軽く走らせています。
特に不具合もなく快適に乗っています。
ギアの切り替えが段飛んだり入らなかったりとなんかおかしい。
こちらは組立時点でハンドルの部分を引き出したらバー全体に傷がガガーってなってツートンカラーになりました。
このメーカーは危ないですよって後輩が笑いながら組み立ててくれたのですが、とても気まずい空気。
確かにこの小型は便利で今も重宝してるんですが、他の人にはおすすめできません。
車体がとても軽いので車でへの積み込みや取り扱いがとても良いです。
ただ、センタースタンド型の以前つかっていた自転車と比べると折りたたんだ時のバランスが悪くて立てかけておかないと倒れてしまいます。
あと、変速の調整が悪いのか7速から6速に落とした時にギアのかみ合いが悪く、一度5速に落としてから6速にしないとスムーズに切り替わらない。
ただなんか乗っていて違和感が。サドルも下がりやすい、空気も抜けが早い。
みなさんの評価高いのでハズレ引いたのかな。
やっぱり試乗してから買うべき。