90包
15包
60包
30包
2
3
4
5
使用上の注意をよくお読みいただき、ご不明な点がありましたら購入先の薬剤師にご相談の上ご購入を検討ください。医薬品購入に関しては こちら をご確認ください。
副作用救済制度についての詳細は、PMDAにご相談ください。 フリーダイヤル0120-149-931 電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 受付時間:午前9:00~午後5:00 / 月~金(祝日・年末年始を除く) Eメール:kyufu@pmda.go.jp
ご使用の際は、お薬の説明書をよくお読みのうえご使用下さい。 購入後のお問い合わせの際は、購入した店舗へお問い合わせ下さい。
●生薬鎮痛成分(シャクヤクエキス)を配合した頭痛薬です●胃粘膜保護成分を配合した胃にやさしい頭痛薬です●早く溶けるさわやかな緑の顆粒です●非アスピリン製剤です●眠くなる成分は配合していません
●使用上の注意■■してはいけないこと■■(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないこと (1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤または他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬3.服用前後は飲酒しないこと4.長期連用しないこと■■相談すること■■1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師または歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)水痘(水ぼうそう)もしくはインフルエンザにかかっているまたはその疑い のある乳・幼・小児(15才未満) (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けた人:心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍2.服用後、下記の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用 を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 関係部位:皮ふ 症状:発疹・発赤、かゆみ 関係部位:消化器 症状:吐き気・嘔吐、食欲不振 関係部位:精神神経系 症状:めまい 関係部位:その他 症状:過度の体温低下 まれに下記の重篤な症状が起こることがある。 その場合は直ちに医師の診療を受けること 症状の名称:ショック(アナフィラキシー) 症状:服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、 のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる 症状の名称:皮ふ粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、 中毒性表皮壊死融解症、※急性汎発性発疹性膿疱症 症状:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮ふの広範囲の 発疹・発赤、※赤くなった皮ふ上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、 全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する 症状の名称:肝機能障害 症状:発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、 全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる 症状の名称:※腎障害 症状:※発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節 々が痛む)、下痢などがあらわれる 症状の名称:間質性肺炎 症状:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、 空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする 症状の名称:ぜんそく 症状:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って 医師、歯科医師、薬剤師または登録販売者に相談すること●効能・効果●頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・ 肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛●悪寒・発熱時の解熱●用法・用量次の量を1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水またはお湯で服用し、服用間隔は4時間以上おいてください。 年 齢 / 1回量 /1日服用回数大人(15才以上) / 1 包 / 3回まで11才以上15才未満/ 2/3包 / 3回まで11才未満 / ×服用しないこと<用法・用量に関連する注意>(1)定められた用法・用量を厳守すること(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること(3)11才未満の小児には服用させないこと●成分・分量1日量(3包:2352mg)中 有効成分 / 分 量 / はたらきアセトアミノフェン /690mg/鎮痛、解熱作用エテンザミド /690mg/鎮痛、解熱作用カフェイン水和物 /225mg/鎮痛補助作用シャクヤクエキス(原生薬換算量600mg)/150mg/鎮痛作用メタケイ酸アルミン酸マグネシウム /450mg/胃粘膜保護作用添加物として、カンゾウエキス末、l-メントール、乳糖、銅クロロフィリンNa、CMC-Ca、ヒドロキシプロピルセルロースを含有する●保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管すること(2)小児の手の届かないところに保管すること(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)(4)1包を分割して服用する場合、残った薬剤は袋の口を折り返して保管すること また、保管した残りの薬剤は、その日のうちに服用するか捨てること●お問い合わせ先製品のお問合せは、お買い求めのお店またはお客様相談室にお願いいたします小林製薬株式会社 お客様相談室〒541-0045 大阪市中央区道修町4-4-100120-5884-019:00~17:00 (土・日・祝日を除く)副作用被害救済制度 0120-149-931小林製薬株式会社
【指定第2類医薬品】ハッキリエースa 90包 ×4
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required