お届け先を選択

CINEMA4D講座【基礎アニメーション編】

プラットフォーム : Windows, Macintosh

在庫状況について

この商品について

  • どこにもなかった分かりやすさでCINEMA4Dの基本がしっかり身につく CINEMA4Dを使い、実際にCG制作をしている講師が教えることで、ソフトの基本操作から アニメーションの付け方までしっかりと理解できる内容です。
  • データDVD1枚(ムービーデータとレッスンデータが同梱されています)
  • ビデオフォーマット:QickTimeMP4
  • 収録時間:70分
  • 使用ソフト:CINEMA4D・After Effects
分割払い・リボ払いも利用可能

 分割払い・リボ払いも利用可能 この商品は、クレジットカード分割払い(最大24回)またはリボ払いでご購入いただけます。詳細はこちら

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

登録情報

  • メーカー ‏ : ‎ CUBELiC
  • ASIN ‏ : ‎ B01I37A786

商品の説明

CINEMA4Dはアニメーションや静止画などハイクオリティな3DCGを作る事が出来るハイエンド3Dソフト。
映画やテレビ番組、CMに至るまで実に幅広い分野で世界のクリエイターたちが活用しています。
3DCGを使いこなせば、実写と見違えるようなCGを作成出来ます。

本講座ではCINEMA4Dにおけるアニメーションの説明から キーフレーム制作を通して実際にアニメーションを作成。
また、イラストレーターファイルの読み込みや 最終AfterEffectsでの合成手法を解説しています。
CINEMA4Dにおけるアニメーションは基本的に本講座の知識や技術が土台になっていますので、 基本を学びCINEMA4Dの「使いやすさ」を是非、体感してみてください。

購入特典:講座における最終工程の製作データ (CINEMA4DR14+AfterEffectsCCにて作成、 プロジェクトファイルを開かなくても同梱の素材で講座が進められます)


CINEMA4D講座【基礎アニメーション編】の内容
はじめに
アニメーションツールバー
動かしてみよう①
動かしてみよう②
タイムラインウインドウ
イラストレーターファイルの読み込み
AfterEffectsファイルの書き出し
AfterEffectsによる最終仕上げ
終わりに

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません