ブランド | 特選松阪牛専門店やまと |
---|---|
産地(地方) | 中部 |
産地(都道府県) | 三重県 |
テーマ別 | お歳暮 |
メーカー | やまとダイニング |
原産国名 | 日本 |
ブランド | 特選松阪牛専門店やまと |
原産地 | 中部 |
生物源 | 牛 |
ユニット数 | 500.0 グラム |
ブランド | 特選松阪牛専門店やまと |
---|---|
産地(地方) | 中部 |
産地(都道府県) | 三重県 |
テーマ別 | お歳暮 |
メーカー | やまとダイニング |
原産国名 | 日本 |
ASIN | B0020D8A02 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 228,957位食品・飲料・お酒 (食品・飲料・お酒の売れ筋ランキングを見る) - 1,453位牛肉 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/3/25 |
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
松阪牛 切り落とし < 焼肉 / すき焼き用 >
「切り落とし」と言ったら、どういうイメージを持たれますか ?
「半端な部位を集めたもの」、「余り物」など、あまり良いイメージは持たれないかもしれません。
確かに、一般の店舗さんでは、そういう商品を称して、「切り落とし」と呼んでいるのではないかと推察しますが、こちらの商品は全く、考え方が異なります。
「切り落とし」=「極上のスライスのサイズが確保出来ない大きさの部位」という風に考えています。
「肉の部位は変わらず、形だけが揃わないところ」という考え方です。
つまりこれは、「極上の部位と同じ味」である、ということなのです。
この極上の味が、こんなリーズナブルなプライズで提供できるわけです。
どうぞ、最高級松坂牛の味の「入り口」をご堪能くださいませ。
切り落としでも品質に間違いはございません。
品質、美味しさはA5松坂牛そのものです。
様々な料理にお使いいただけますが、この極上の切り落としを楽しむなら、断然、すき焼きがおすすめです。
家族団らんやみんなの笑顔の中心に極上の松坂牛はいかがですか。
・鉄板焼きを、おろしポン酢で!
薄い切り落としは、鉄板焼きにしても美味しくただけます。
大根おろしとポン酢で、濃厚な松坂牛のお肉もあっさり。
・おろしわさびを鉄板焼きに乗せて
非常に濃厚な松坂牛は、肉のうま味だけでも十分に楽しめます。
ピリッと辛いわさびと一緒に食べることで、そのうま味はさらに引き立ちます。
お好みで塩コショウもおすすめ !
松坂牛を味わうには定番の食べ方です。
定番 ! すき焼き
松坂牛と言ったらやはり「すき焼き」でしょう ! いつものお肉と比べてください。
厳選仕入れの松坂牛は、一味もふた味も違うはず。
お醤油の甘みと絶妙に絡まる松坂牛をお楽しみください。
――――等級・雌牛にこだわった【松阪牛・黒毛和牛の専門店】
「食」を通じて多くの「人」の喜びに触れることをお手伝いすることを企業理念としています。
お肉を囲む食卓は「喜びの」シーンが多々ございます。
その中でも「松阪牛」を囲む食卓は多くの喜びを共有したり、食の豊かさを体感するとっておきの機会です。
そんな多くの喜びのお手伝いやサポートを松阪牛を通して日本全国へお届けしたい。
そんな思いから、地方の焼肉店から、全国への「松阪牛専門通販店 」へと成長させていただきました。
届いたお客様の驚きの笑顔や歓声を思い浮かべ、そして実際にたくさんの喜びのご感想をいただくことに、とてもやりがいと誇りを感じています。
そして、日本の食文化を支えている畜産農家の作り手。
コツコツと本当においしい松阪牛にこだわって畜産業を「天職」とされている方々がいます。
大手の流通にはのらない、小規模だけど、こだわり続けている畜産農家。
その農家さんの想いもいっしょに皆様へお届けすることを使命としています。
――――【松阪牛専門店やまと】について
日本のブランド松阪牛の中でもA5等級以上にこだわった、唯一の「A5等級松阪牛専門店」です。
松阪牛畜産農家や全国の和牛畜産農家の思いを、私たちの目利きと精肉技術をとおし、日本の食文化をふくめて「子供たちにも伝えていける商品」を日々ご提案・ご提供してまいります。
【松阪牛専門店やまと】は、お客様に「うまい!」と言って喜んで頂く事が使命です。
――――食卓へ美味しさを
松阪牛の中でも最等級の「A5等級」。
さらに長年の目利きにより厳選して仕入れを行う、やまとの松阪牛。
流通過程にはたくさんのチェック機関があります。
また、定期的に生産農家さまを訪問することにより、一層の連携と信頼を深め松阪牛の伝統をお客様にご提案できるよう努めております。