価格: | ¥5,200¥5,200
|
☆結婚式招待されたら? 服装基本マナー☆
[色]
白系のドレスはNG!
白は新婦さんの色。薄いピンクなども写真に撮ると白っぽく見えてしまうので注意が必要です。
全身黒もNG!
暗くなりすぎないよう、明るめカラーのボレロやストールを合わせましょう。
[露出]
肩出しや大きく開いた胸元、ミニ丈はNG!
ボレロやストールを羽織って肩は隠すのが基本。前かがみになったときに胸元が見えてしまわないよう、大きく開きずぎの胸元にも気を付けましょう。
[足元]
サンダルブーツはNG!
靴は5cm以上のヒールパンプスがおすすめ。サンダルや、つま先・かかとの見える靴は避けましょう。
素肌に近いお色のストッキング
黒タイツや網タイツ、素足は避けましょう。模様の入った黒ストッキングならOKです。
軽やかなシフォン素材の羽織りカーディガンです。
結婚式のワンピースと合わせて…きちんとしたお食事会でのカーディガンとして…。パンツにも合うデザインです。ストンとしたシルエットがおとなっぽさを演出。
☆このボレロを結婚式に着用するなら…☆
結婚式のコーディネートに必須のボレロ!結婚式のマナーでは肩出しは×。ノースリーブのドレスを着用するときは、必ずボレロやストールを羽織りましょう。七分袖なので重くなりすぎず、ふんわり軽い雰囲気が演出できますよ。
|
|
|
|
---|---|---|---|
グレー明るめのブルーやネイビーのワンピースなどと好相性のグレー。大人の雰囲気を出したい方におススメです。控えめな印象になります。 |
アイボリー結婚式では白いお洋服はNGですが、例えば「黒や紺のダークカラーワンピ×アイボリーのボレロ」なら大丈夫!暗いイメージになりがちのダークカラーワンピに合わせると華やかな印象に! |
ネイビー最近のフォーマル定番カラーはネイビー!透け感のある素材なので暗い印象にはなりにくいです。引き締めカラーで、顔回りもキリッとした雰囲気に。 |
ブラックどんなお洋服にも合わせやすいブラック。黒ワンピ×黒ボレロは暗すぎるので、可愛らしいピンクなどの明るめカラーワンピなど合わせるとGOOD! |
|
|
|
|
---|---|---|---|
モーブピンク最近人気のくすみカラー!少し落ち着いたパープルよりのピンクで上品なかわいらしさに。 |
グレイッシュブルー最近人気のくすみカラー!グリーンが入ったくすみエメラルドブルー色です。柔らかくクールな印象に! |
ベージュ落ち着いたベージュ色。30代40代50代60代など落ち着いた大人の雰囲気に。 |
カーキ軽やかな素材なのでカーキ色でも重くならない!こちらも30代40代50代60代など落ち着いた大人の雰囲気に。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|
|
|
|
|