アクションプランナー 手帳 2017 ウィークリー バーチカル A5 本革 グローバル 色: イタリアンレッド _5992
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
時間管理をしたい! 自分をうまく動かしたい! という人にぜひ活用して欲しい、他の手帳とはまったく違う、A5・バーチカルタイプの「自分を予約する手帳」です。手帳は目的別に選びましょう。 <使いやすい仕様> ・バーチカルタイプ (30分単位) ・月曜日始まり (平日・土日幅同じ) ・6:00am~11:30pm ・パーソナルインフォメーション ・12時間表記 ・世界10カ国祝日表 ・見開き1週間 (2016年11月28日~2018年1月7日) ・度量衡換算表 ・見開き2ヶ月(2016年11月~2017年12月) ・来年見開き4ヶ月(2018年1月~2018年12月) ・罫線メモページ (9P) ・方眼メモページ (8P) 【本革 グローバルライン】 グローバルなビジョンを持てるような、しっかりとした質感の本革カバーのついたアクションプランナー。 カラーはヨーロッパをイメージした全8色 全8色展開 イタリアンレッド (濃い赤) シチリアンレモン (濃い黄色) ギリシャシー (明るい水色) フィンランドブルー (サックスブルー) ジャーマンブラウン (グレーに近いベージュ) フレンチワイン (ワインレッド) スイスブルー (濃いネイビー) ノルウェーグリーン (深いグリーン)
佐々木 かをり 【プロフィール】 株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長、株式会社ユニカルインターナショナル 代表取締役、米国ニューヨーク州エルマイラ大学名誉文学博士、国際女性ビジネス会議実行委員会委員長 上智大学外国語学部比較文化学科卒業後、1987年に国際コミュニケーションのコンサルティング会社、 (株)ユニカルインターナショナル を設立。現在、70言語対応のコミュニケーションのコンサルティング会社として、通訳、翻訳、会議企画・運営、トレーニングなどを提供。 著書 『自分を予約する手帳術』ダイヤモンド社 『なぜ、時間管理のプロは健康なのか?』ポプラ新書 『必ず結果を出す人の伝える技術』PHPビジネス新書
1. 「時間を面でとらえる」ための手帳です。 日本に手帳ブームを巻き起こした、佐々木かをり発案の「アクションプランナー」は、見えない時間を「見える化」し、すべてを30分で区切り、自分の行動をすべて書けるように月曜日から日曜日まで同じ時間軸で表現したA5・ウィークリー・バーチカルの手帳です。
2. バーチカルで空き時間が見える 仕事もプライベートもすべての約束を書きいれます。 始まりの時刻を丸で囲み、終わりの時間まで矢印を引き、始まりと終わりの時刻を横線をひいて、はっきりさせます。すると、空白が見えてきます。これが「空き時間」。今までの手帳でも見えなかった空き時間が見えてくるのです。 3. 自分を予約する! この「空き時間」こそが、宝物。この時間に一休みするか、買い物をするか、営業先をもっと入れるか、資料を作るか、勉強するか。他人との約束事がない時間こそが、自分の時間。 ここに、自分がやりたいこと、やると決めたこと等を、必要時間を確保しながら書いていきます。「自分を予約する」ということです。