ドイツ生まれのスロットカー「カレラ」。最先端デジタルシステムで、遊びが広がる。
最大6台同時走行&レーンチェンジが可能。
ドイツのバイエルン州フュルトでブリキのおもちゃの製作から始まったカレラは、1963年に1/32スケールのスロットカーを開発。以来、50年にわたり、リーディングブランドとして最新技術を追い求めてきました。
唯一変わらないのは、スタートラインに描かれた伝統のチェッカーフラッグだけだ、と言われるほどに。
この間、サーキットはよりダイナミックな走りが楽しめるように進化し、マシンには歴史あるクルマやその時代に話題を集めたクルマが次々とラインナップに加わりました。
カレラのリアリティあふれるマシンはすべて、自動車メーカーなどからライセンスを取得し商品化されています。
さらに、現在フェラーリやレッドブルのマシンがスロットカーで楽しめるのはカレラのみ。ヨーロッパの品質検査機関LGAの認定を受けた確かな品質も、 スロットカーの本場で支持を集める理由です。
ヨーロッパでは、スロットカーを指す代名詞となっているカレラ。今日も、世界の多くの自動車好き、モータースポーツファンが、2世代、3世代でレースを楽しんでいます。
[セット内容]スロットカー2台付属 (Mercedes-Benz F1 W05 Hybrid L.Hamilton No.44、Ferrari F14 T F.Alonso No.14)
(Amazon.co.jpより)