水出し煎茶 100g入り 日本茶 緑茶 茶匠 みのる園
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
緑茶
1. 水道水を沸騰させカルキ臭を抜き冷ました水を使用します。ミネラルウォーターをご使用の場合は、軟水のミネラルウォーターをお使いください。 2. 急須に大さじ1杯半の茶葉を入れ、冷ました水300ccを注ぎます。 3. 15分程経ったら茶碗に注ぎいれます。水色の透明感を保つため、注ぎ入れる際には、茶こしをご使用されることをお奨めいたします。
到着時に商品の破損・汚損がございました場合は、開封せず、5日以内に当店までご連絡ください。開封時に商品の異変がございました場合も、お口になさらず、当店までお知らせ下さい。内容をお伺いいたしまして、良品を手配させていただきます。 なお、お客様の事由での返品・交換は、お買い上げ7日以内で未開封品に限り、送料お客様ご負担にてお受けいたします。その際は、メールまたはお電話にてご連絡ください。 当店でお買い上げいただきました商品代金を超えての保証はできかねます。
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
茶葉の長所を活かし、おいしいお茶を作るためにブレンド<合組>を行っています。
茶葉の味、色合いは生産地により異なりますが、同じ畑においても、上の畝と下の畝とでは味や色合いが異なります。 そういう畝ごとによって異なる味を均一に整えるということです。 均一になった茶葉を組み合わせることで、持っている長所を活かした、香り、甘み、水色のよい「おいしいお茶」が完成します。 匠がこれまで試行錯誤してきた経験により、茶葉が本来持っている隠れた長所を引き出すことができます。 このブレンドのポイントは、茶葉の 長所同士50+50=100にするのではなく、120、200とおいしい茶葉を生み出すことにあります。
玉露、煎茶など国産の茶葉のみを取り扱っていることはもちろんですが、茶葉は洗う ことができないため、低農薬にて栽培された茶葉のみを取り扱いしております。 茶葉の基礎となる土作りにこだわりを持った茶農家さんより仕入れたお茶を、お客様に楽しんでいただきたいと思っております。
1. 沸騰させたお湯を急須と茶碗に入れ、器を温めると同時にお湯を冷まします。
2. 急須のお湯は捨て、茶葉大さじ大盛り1杯を急須に入れ、80℃ぐらいに冷ましたお湯80ccを入れます。
3. 40~45秒経ったらお茶を注ぎます。 急須のお茶は最後の一滴まで注ぎきってください。(最後の一滴を「玉の露」と呼び、旨味成分が凝縮されています) 2煎目は冷ましたお湯を注いだら、直ぐに抽出してください。