ブランド | カンペハピオ(Kanpe Hapio) |
---|---|
製品型番 | 00267644001007 |
製品サイズ | 11.9 x 11.9 x 12.1 cm; 819.99 g |
色 | とうめい |
付属品 | 無し |
商品の重量 | 820 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
カンペハピオ ペンキ 塗料 油性 つやあり ニス 高耐久 ワックス不要 油性ウレタン床用ニス とうめい 0.7L 日本製 00267644001007
購入オプションとあわせ買い
ブランド | カンペハピオ(Kanpe Hapio) |
仕上げタイプ | グロス |
適合材質 | 木材 |
カバー力 | 【塗り面積(2回塗り)】 0.7L:平方メートル:約 4.6 ~ 5.4 m² タタミの広さ:約 3 枚分 |
商品の推奨用途 | 木の床 / フローリング / 廊下 / 階段 / 木製家具 / 建具 |
この商品について
- 製造国:日本
- 高耐久ウレタン樹脂配合だから磨耗や衝撃に強く、耐久性に優れ、長期間床を守ります。塗装後のワックス掛けの必要もありません。
- 光沢が優れ 磨耗や衝撃に強い油性タイプ
- 用途:木の床、フローリング、廊下、階段、木製家具、建具など屋内の木部・木製品。
- 塗れないもの:高級家具、吸い込みのない素材(プリント合板・デコラ板)、UV塗装やセラミック塗装をしたもの、常に水に浸かっている所
- 塗料の種類:油性 ニス(木目をいかした仕上がり)
- うすめ液・用具の洗浄:ペイントうすめ液(塗りにくくなった時だけ薄めます)
- 乾燥時間: 約2時間(20℃) 約4時間(冬期)
- 塗り面積:4.6~5.6㎡
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
類似商品と比較する
この商品 カンペハピオ(Kanpe Hapio) カンペハピオ ペンキ 塗料 油性 つやあり ニス 高耐久 ワックス不要 油性ウレタン床用ニス とうめい 0.7L 日本製 00267644001007 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | -9% ¥2,022¥2,022 過去: ¥2,211 | ¥3,387¥3,387 | ¥2,509¥2,509 | ¥2,706¥2,706 | -29% ¥2,739¥2,739 参考: ¥3,861 | -20% ¥3,980¥3,980 過去: ¥4,994 |
配達 | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | — | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | — | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
使いやすさ | — | 4.6 | — | 4.7 | 4.0 | 3.7 |
耐水性 | — | 4.4 | — | 4.8 | 4.0 | 4.0 |
耐久性 | — | 4.6 | — | — | 3.2 | 4.0 |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | DIY FACTORY ONLINE SHOP | Amazon.co.jp | aDsMarket | トレンドオフィス |
特定の情報をお探しですか?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00D1OFAHK |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 36,909位DIY・工具・ガーデン (DIY・工具・ガーデンの売れ筋ランキングを見る) - 66位ニス |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/6/3 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

カンペハピオ 油性ウレタン床用ニス
商品特長
高耐久一液型ウレタン樹脂配合の油性ウレタン床用ニス。
摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた塗膜を形成して床を長期間保護。
滑りにくく、塗装後のワックスがけが不要。
※画像は「3分つやとうめい 0.7L」を使用しています。
用途
屋内の木部、木製品(木の床、フローリング、廊下、階段、家具、建具など)
商品仕様
- 乾燥時間(20℃):約2時間
- 乾燥時間(冬期):約4時間
- 塗り重ね乾燥時間(20℃):6時間以上
- 塗り重ね乾燥時間(冬期):10時間以上
- うすめ液/用具の洗浄:ペイントうすめ液(塗りにくくなったときだけ5%以内で薄める)
商品詳細
|
|
|
|
---|---|---|---|
塗装イメージ屋内の木部などに塗装可能。 |
高耐久ウレタン樹脂耐久性に優れた高性能ニスを使用。 |
塗料特長光沢のある塗膜を形成 ワックスがけの必要がない滑りにくい塗膜をつくり床面を保護。 衝撃や摩耗にも強い床面に 高耐久ウレタン樹脂が摩擦や衝撃に強い塗膜を形成し、床面を守る。 高耐久-液型ウレタン樹脂が床面や廊下、木製家具や建具などを長期間保護 |
油性塗料摩耗に強く、耐久力が高い。 |

カンペハピオについて
創業50年以上の経験で培った塗料化学技術や色彩技術、塗装技術を駆使し、消費者の立場に立った家庭用塗料や塗装用具を幅広く製造、販売している「カンペハピオ」。ホームセンターなどの小売業やネット事業者を通じて、生活を彩り鮮やかにするための製品や商品を開発し、提案することによって、生活環境作りに貢献。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
カンペハピオ 水性ウレタン床・テーブル 用ニス | カンペハピオ 水性ウレタン床用ニス | カンペハピオ 油性ウレタン床用ニス | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
16
|
5つ星のうち4.4
135
|
5つ星のうち4.2
92
|
価格 | ¥4,420¥4,420 | ¥4,513¥4,513 | ¥2,614¥2,614 |
種類 | 水性ウレタン床、テーブル用ニス | 水性ウレタン床用ニス | 油性ウレタン床用ニス |
乾燥時間 | 約1.5時間(気温20℃)、冬期は約3時間/塗り重ね時は2時間以上(20℃) | 約1時間30分(気温20℃)、冬期は約3時間/塗り重ね時は3時間以上(気温20℃)、冬期は6時間以上 | 約2時間(気温20℃)、冬期は約4時間/塗り重ね時は6時間以上(気温20℃)、冬期は10時間以上 |
用途 | 屋内の木部、木製品、木製床面、テーブル天面(高級家具は除く) | 屋内の木の床、フローリング、廊下、階段、家具(高級家具は除く)、建具など | 屋内の木の床、フローリング、廊下、階段、家具、建具など |
特長 | 木部を生かしたニス仕上げが可能、ウレタン仕上げで、湯水、油に強く、汚れや磨耗から床を保護 | 臭いが少なく塗りやすい水性タイプ、摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた塗膜を形成 | 摩耗や衝撃に強く耐久性に優れた塗膜を形成、長期間木部を保護 |
商品の説明
【特長】 ■[耐久性に優れた塗膜]高耐久ウレタン樹脂が、摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた塗膜を形成します。 ■[ワックスがけ不要]すべりにくく、耐久性に優れ、ワックスがけの必要がありません。【用途】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[屋内の木部・木製品]木の床 / フローリング / 廊下 / 階段 / 木製家具 / 建具 など 【塗れないもの・注意事項】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[吸い込まない素材]プリント合板 / デコラ板 など ■[特殊な塗装面]UV塗装 / セラミック塗装 など ■[常に水がかかる所]浴室 など ■[その他]高級家具 など【乾燥・塗重時間】【20℃】乾燥時間:約 2 時間 塗重時間:約 6 時間以上 【冬期】乾燥時間:約 4 時間 塗重時間:約 10 時間以上 【塗り面積(2回塗り)】 0.7L:平方メートル:約 4.6 ~ 5.4 m² タタミの広さ:約 3 枚分 1.6L:平方メートル:約 10 ~ 12 m² タタミの広さ:約 7 枚分 3L:平方メートル:約 22 ~ 26 m² タタミの広さ:約 16 枚分【塗装時の注意】 ■[とうめい/3分つやとうめいに関して]塗装時は乳白色をしていますが、乾くと「とうめい」または「3分つやとうめい」に仕上がります。 ■[色味は多少異なります]乾燥時間 / 塗り面積の表示は、気象条件 / 塗る素材 / 形状 / 塗り方 / 色 / うすめ方などによって多少異なります。【うすめ液・用具の洗浄】 ペイントうすめ液 (塗りにくい時は5%以内でうすめてください。)
イメージ付きのレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
塗りやすい
重ね塗りしても縮みにくい
仕上がりがつるんつるん
弱溶剤だけど光沢感が十分にある
悪い所
昼間は窓を開けておけばそれ程、臭いは気にならない
夜間に窓を閉めたら部屋中に臭いがこもる
翌日になっても臭いがなかなか取れなくて頭が痛いのを我慢しないといけない
まとめ
臭いが気にならない方には、おすすめの商品です。
床のワックスがとれました^^(クリーナー)
床がピカピカになりました^^(ワックス)
築20年 キッチン ワックスを 塗りたくりました
1年 1回 としても 20回は 塗りました 厚化粧です(笑)
前回 乾く前に 家族で キッチンに入り込んだ結果
黒ずみ、光沢のなさ、点々後(たぶん 水をこぼしたのだな)><
今回 思い切って 使ってみました よく取れましたよ
他の レビューに ある通り 地肌の板が でてきました^^(うれしぃ)
また、
仕上げに ニス を ぬりました めちゃ きれいです^^
準備
1.クリーナー1L リンレイ オール床クリーナー1L
2.ヘラ ※重要
3.ウエス(ぼろ)
4.小さなバケツ(100均)
5.古新聞
6.ゴム手
7.ビニールテープ
8.サンダー
9.サンドペーパー
ここまで 床のクリーナー
ここから ぴかぴか
10.床用ニス(カンペハピオ 油性ウレタン床用ニス とうめい 1.6L)
11.カンペハピオ 得用ペイントうすめ液 400ML
12.はけ
13.小さなバケツ(100均)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワックスはがし
・はがさない、ニスをしない エリア境界にビニールテープ
・ゴム手をして さぁ~ 開始!!
・まず x10倍でうすめ ( 小さなバケツに )
・ウエスを ひたして 床に ちょんちょん と ぬる
・ちょっとして へらで ツー っと 上へ
カンナの ような? かつお節の ような ははは
この感覚 きもちよい!
で ワックスをはがせます
すかさず 古新聞に ぽいっ! いっぱいになったら まるめてぽいぃ!!
・ん。まだ 下地に ワックスがある とき は 繰り返し
・さらに 別の ウエス で ごしごし と します( これ大事 )
・ごしごし した ウエスは 水洗いして
ゆかを きれいに ふきとります
・作業範囲は
横1m 縦50cm かな
たくさん塗ると 乾いて しまうので
自分に あった 面積で 行ってください
・ヘラ、小さなバケツは 作業員分あると便利です
うちは 父、長男、次男 1列になって 進行しました
境界で けんかになります ははは
↑
ここまでが クリーナをつかっての 床ワックスはがし
ここから 床面に 凹凸のある 部分 の サンダー
( 日差しが強く 床が ささくれ て いました )
その 部分に サンダーを かけ 床を みがきました
木の はだ が でました
まぁ~ よしと しましょう
最後に 全面 もう一度 水ぶき して よ~~~くぅ 乾かします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
床ニスを ぬりました
薄め液を 95:5 くらいいに して
小さなバケツ に いれて 準備完了
はけで うえから した うえから した
横から見て はけの跡が ないか チェックしてながら^^
11月 時期なので 8h以上 乾かしました
( さむかったです )
ちょっと くさいので 小さな お子様は
どこそへ 避難した ほうが よいと 考えます
1回の 塗りで 乾燥時間を 8h とりました
ここで 作業は 終了
でも きれいですよ^^
状況 を みて 2・3回 が 必要か レビューしますね
~~~~~~~~~~~~~~~~~
留意
1.ヘラ
はじめ プラスチックを 3本買いました
近くの ホームセンター で
ステンレスのヘラ を 買って やりました
効率抜群!!
注意:とれすぎに ・・・次男 床ごと 削りました**
2.クリーナーは 2L あった ほうが 良いかな
うちは 8畳 キッチン で 厚化粧でした
足りません でした
お風呂場も したかったに
こんな 感じです
また 追加レビューますね では
ツヤありかツヤなし、またとうめいか色付きで悩みましたがこちらのツヤありとうめいを選んで購入しました。
階段はサンダーをかけて以前の古くなったニスを剥がしましたが、きれいに剥がせなかったのでそのままとうめいの
ニスを塗ると色むらが出るので、別で色付けようのワトコオイルで色をつけてから透明ニスを塗りました。
初めから色付きを購入すればよかったと後悔しましたが、1度塗りではそんなにツヤは出ませんでしたが2度塗りすると光沢がでて凄いツヤがでました。
逆に階段なのでツヤなしでも良かったのかな?って思いましたが、余ったニスをDIYで作ったテーブルや椅子に塗ると
とてもいい感じにできあがり結果オーライです。
今回は初めての購入でしたがとても勉強になりました。