●商品について商品は挿し木ポット苗です。根鉢の部分も含め高さ約60cmです。根鉢の大きさは3.5号(直径10.5cmポット)です。●品種の特徴ヤエコデマリはコデマリの八重咲き品種です。1cm弱の満たない白い小花が集まって咲き、手毬(てまり)のような丸い花序を形成します。1~2mほどの低木で、枝先に集まって花が咲く姿や紅葉する姿がかわいいと、江戸時代より庭木としても好まれてきました。コデマリは病害虫に強く、あまり手間のかからない植物です。ホワイトガーデンに欠かせない豪華な白い花を咲かせます。自然樹形で大株に育てると見事です。枝がしなやかなのが特徴で、垂れ下がるように咲くのがオシャレです!秋はオレンジ色に紅葉します。お庭のグランドカバーにも最適です。学名:Spiraea cantoniensis f. plena バラ科 シモツケ属別名:スズカケ、テマリバナ、こでまり開花時期:4月下旬~5月花色・大きさ・花形:白・小花・手毬咲き最終樹高:地植え:1.0m ~ 1.5m 鉢植え:1m ~ 1.5m (落葉低木)最終葉張り:1m ~ 1.5m 開帳性栽培用途:鉢植え、庭植え、花壇、切り花、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場、ホワイトガーデン、グランドカバー成長の早さ:早い (40cm/年)植栽適地:北海道南部~沖縄育てやすさ: ★★★★★ 初心者におすすめ日照条件:日なた、耐陰性強い、土壌酸度:中性耐寒性強い、耐暑性強い、耐乾性やや弱い耐病害虫性:耐病性:強い 害虫:とても強い芽吹き時期:4月頃花言葉:友情、努力、優雅、品位
八重咲き小手毬(コデマリ) 庭木 低木
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required