秋の夕暮れをイメージした臙脂みの赤地に、白と亜麻色のトンボが飛び交う信玄袋です。上部に「チ」と呼ばれるループを数個縫い付け、結び紐を通した布製の手さげ袋です。ストラップ玉付き。※マチは付いておりません。 大きめサイズ(縦28センチ×横21センチ)で、身のまわり品が一切合切(合財)入ることから、合切袋/合財袋(がっさいぶくろ)とも呼ばれます。 浴衣や着物、半纏や鯉口シャツなどの祭り衣装で小物を携行するには、こんな信玄袋があると便利です。和風なので、違和感ないコーディネートかと思います。 ※同じ柄の 鯉口シャツ(nmd-5795) もございます。 ■素材 綿100% ■サイズ タテ28センチ×ヨコ21センチ ■重さ 70グラム ■色柄 地色/赤(エンジ) 柄/蜻蛉 柄色/白・亜麻色・朱色 信玄袋(赤地・トンボ)
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |