法律により消費者、料飲店営業者又は菓子等製造業者以外の者は、酒類を購入できません。 詳細はこちら
ベテランソムリエが、メールでワインの相談を承ります。 サービス料金は無料です。料理に合わせるワインや、お世話になったあの方への贈り物について。または気軽に飲めるワインはどれ?…など、ワインに関するお客様からのお問い合わせをお待ちしています。 Amazonソムリエに相談する
スイス村ワイナリー ドゥジェム ブラッククイーン 赤 辛口 720ml W629
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
ブラッククイーン
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
コメント/ 松本市今井地区のブラッククイーンをマセラシオンカルボニック醸造。濃い紫色の心地よい渋みと程よい酸 味が特徴のワインです。 畑に関する情報/ 重要となるのが安曇野の自社農園の「三郷」と契約農家畑 の「青木原」である。土壌は石灰質で標高はどちらも約600 m。三郷は安曇野市三郷にあるスイス村ワイナリー唯一の 自社畑で、現在ピノノワールとシャルドネ、リンゴの紅玉を 栽培中。風の通り道となっておりブドウが病気になりにくい という好条件に恵まれている。池田町青木原は契約農家 12軒、青木原を含めて同社の契約農家はすべて長野県の 農家で合計50軒になり、全生産の94%を占めている。 葡萄の栽培・収穫に関する情報/ 品質の高いぶどうを集荷するために積極的な収量制限を 実施。その取組により格段に良いブドウが造れるように なった。また工場長自ら農家を訪れて栽培指導したり、選 果をしっかり行なうことでさらに高品質なブドウを収穫でき るようになった。栽培は垣根栽培を実施、当初ボーゲン型 を採用していたが現在はダブルギュイヨ型を採用。裁植密 度は10aあたり180本。 醸造・熟成に関する情報/ 基本的に濾過をせず、上澄みを取るという作業を重ねていく。衛生管理が非常に行き届いていて、白葡萄品種のピュアな 味わいにも良い影響をもたらしている。プレスはゆるめに行い、白品種は低温での発酵、赤品種は低温でのマセラシオン を実施。樽熟成させているワインに関しては、基本的に樽発酵樽熟成の期間は約1年。看板商品であるソーヴィニヨンブラ ンはボディのしっかりとしたトロピカルな果実味を持つワインで、果皮に含まれる多種多様なアロマを引き出すためにあら ゆる方法を試みている。 ワイナリー情報・ スイス村ワイナリー/ 他のワイナリーとは異なりジュース工場として経営をスター トさせ、現在もジュースとワインの製造比率は2:1でジュー スが多い。原料ブドウの大半は契約栽培によるもので、原 料の97%が長野県産ブドウを使用している。「ワインは農 産物である」ことに軸足を置き、「地元の風土で育ったブド ウを使って地元で醸す」ことを基本姿勢にして、栽培者と醸 造家の思いをお客様に伝えることのできるワイン造りを目 指している。 ※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が 異なる場合が御座います。