わたしは型紙を不織布に写すのですが、そこから布に写すときにこれでグリグリしながら強くなぞっていきます。薄い布なら2枚重なってても同時に線がつきます。
そこから見づらい場合は三角粉チャコなどで大きい点線でなぞっておいたりしますが。
本っ当に便利です!私には目からウロコでした。やりやすい!和裁で言うところのヘラ?なんでしょうか。
すごくいい生地だと使っていいのか分かりませんが縫って見えなくなるとこなのでほぼ全部使ってます。
ニット生地も伸びに気をつけてればよく跡がつきます。もちろん生地によりますが。
しばらく残ってくれるし線も細いし洗えば当たり前に取れるので。難を言えばその場で修正がしにくいくらいでしょうか。
ほんとは切りじつけがいいんでしょうけど(^^;)
穴が開くギザギザのルレットは使ったことがないのですが、初心者さんにも試してみてほしいです。