ブランド | The Meat Guy |
---|---|
商品の重量 | 400 g |
メーカーにより製造中止になりました | いいえ |
保存方法 | 要冷凍-18℃以下 |
メーカー | The Meat Guy |
原産国名 | スペイン |
商品の重量 | 400 g |
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
ミートガイ うさぎ骨付きモモ肉 (2本 約400g) スペイン産 兎肉 キュイスラパン Rabbit Legs (lipan Legs)
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はミートガイの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | The Meat Guy |
サイズ | 400グラム (x 1) |
商品の重量 | 400 グラム |
個数 | 2 |
商品の個数 | 1 |
この商品について
- ※※他社への転売目的での提供は行っておりません。「ミートガイ」以外からの出品にご注意ください。※※
- 【内容量】:1pc(200g×2本) 【原産国】:スペイン 【温度帯】:冷凍
- スペイン産うさぎの骨付きモモ肉。キュイスラパン。ラパンはモモの部分が肉付きも良く美味。ラパンの丸も良いですが、丸よりも手軽に使えるので便利。
- 日本ではあまりなじみがありませんが、実は鶏肉の様に淡白でとても食べやすいです。シチューやスープ、ワイン煮込み、うさぎ南蛮にローストなど…このウサギ肉を一口食べれば、ジャンプ力が伸びること間違いなし!?
- 同梱商品をお探しの場合は「ミートガイ」で!
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後に買っているのは?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B005GOOOT8 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 105,292位食品・飲料・お酒 (食品・飲料・お酒の売れ筋ランキングを見る) - 42位スペシャリティーミート |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2011/8/9 |
ご意見ご要望
重要なお知らせ
安全上のお知らせ
必ず加熱してお召し上がりください。
原材料・成分
ウサギ肉
使用方法
シチューやスープ、ワイン煮込み、うさぎ南蛮に兎ロースト等など…お楽しみ下さい。
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
■沖縄・離島のお客様:送料無料の商品をご購入の場合、送料の最大値引き1,150円を適用致しますので送料は600円【沖縄・離島送料1,750円-最大送料値引き1,150円=600円】となりますこと、ご了承くださいませ。発送完了後に送料を返金いたします。
Amazon.co.jpでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしに成分を変更することがごくまれにあります。したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。また、野菜や果物などの生鮮食品においては、季節や生産状況により原産地が変更される場合があります。画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。野菜、果物、肉、魚などの生鮮食品については、ご購入後はお早めにお召し上がり下さい。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。
ブランド紹介

ミートガイとは?
あなたの欲しい!がきっと見つかる。400種類以上のバラエティ豊かなお肉を販売する1997年創業のお肉の通販ミートガイ。BBQやクリスマス、夕飯にはステーキ。楽しい思い出の側にはお肉の存在が欠かせません。大切な人と笑顔で美味しく健康な食事を楽しみませんか。
-
-
【グラスフェッドビーフについて】
自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された牛のことを「グラスフェッドビーフ(牧草飼育牛肉)」と呼びます。 基本的に放し飼いであり牧草地を自由に動きまわれるので、ノーストレスで健康な牛が育成されます。 肉質は赤身が多くお肉本来の味わい・香りをお楽しみいただけます。
-
-
【ラム肉について】
オーストラリアやニュージーランドの大自然の中、開放地&ホルモン剤フリーで伸び伸びと育った『ハッピー・ラム達』は、数ある食肉の中でも最もナチュラルなお肉の一つです。 『ナチュラルミート』としてもオススメのラム肉ですが、最近ではラム肉のカルニチンがますます注目を集め、『ダイエットミート』としても人気上昇中です! 夏はバーベキュー、冬はクリスマスディナーにと、ラム肉は季節・シーンを選びません。
-
-
【オリジナル生ソーセージについて】
【鮮度】
生ソーセージは食べる直前に1度しか加熱しないため、酸化も少なくフレッシュ。中までしっかり火をとおしてからお召し上がりください。
【無添加】
保存料や着色料は一切不使用の完全無添加。ミンチを混ぜる時に数種類のスパイスを配合し、100%豚腸・天然豚ケーシングを使用しています。安心と味が断然違います!保存料を使っていないため、身体にも優しい。
-
-
【エキゾチックミート】
ミートガイではワニ肉を初めダチョウ、カンガルー、シカ、いのしし、ラクダ等バラエティ豊かなエキゾチックミートもお取り扱いしております。スーパーではなかなか見かけないお肉に一度挑戦してみませんか?!意外と癖が少なく、世界的に食べられていたりします。ちょっと変わり種のお肉をお楽しみください。
-
商品の説明
ラビットレッグ

商品説明
スペイン産ラパンの脚とももの部分(骨付き)。キュイスドラパン(ウサギ骨付きモモ肉)。 ラパンはモモの部分が肉付きも良くとても美味しいです。うさぎ丸ごとも良いですが、丸ごとよりも手軽に使えるので便利です。 このウサギ肉を一口食べれば、ジャンプ力が伸びること間違いなし!?
1パック=約400g(200g×2本入り)

≪ラパン料理≫
日本ではあまりなじみのないうさぎ料理ですが、実はうさぎ肉はチキンの様にとっても淡白で食べやすいのです。だから、アイデア次第で色々なお料理に変身しちゃいます。シチューやスープ、ワイン煮込み、うさぎ南蛮に兎ロースト等など、色々なお料理に対応できます。

ウサギ肉の香草焼き
ウサギの肉は筋肉質でぷにっとした食感が特徴です。味が気になる人もいるかもしれないので、ハーブの香りをまとわせて調理すると万人受けします。
<材料>
ウサギのモモ肉 1かたまり 白ワイン 大さじ1 ローズマリーやオレガノ 1つまみ 塩小さじ 1/3
<作り方>
15分マリネし、ホイルで包み焼きにします。弱火~中火で10分ほどで焼きあがります。

特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
個人的にはシチューの方が肉がパサパサしなくて美味しいです!
冷蔵庫に置いとくと結構ドリップが出るのでしっかり水分取った方が良さそう。
脂っこ過ぎず、かといって鶏肉ほど淡白でないコクのある味。若いうちはイノシシの方が脂がのって美味しく感じるかもですが、今なら絶対ウサギが上ですね。塩胡椒、バーベキューソースと試しましたが、匂いはさほど気になりませんでした。次はワイン煮込みなどにも挑戦してみたいと思います。
が、このクセのなさが好みが分かれるところかも? 個人的にはもっとクセが強いことを期待してい
ました。
ご存知の方も多いだろうがピーターラビットのお父さんは、「パイ」にされて畑を所有する家族に食べられてしまったのだ・・・
このニュースを見た私は思った。
「美味しそう」
というわけで、さっそく密林にウサギ狩りに出発。
数日後には冷凍のうさぎもも肉が佐川急便で届きました。
某レシピサイトなどで調べると、シチューなどが出てきますが肉本来の味が分かりやすいようにローストに。
説明書のおススメどおり氷水でじっくり解凍(冷蔵庫でも良いらしいです)。
解凍された肉を嗅ぐとほのかに獣臭がしたので、軽く切れ込みを入れて、臭い消しにブラックペッパーをたっぷり、花山椒を少しとパサパサにならないようにオリーブオイルを回しかけて下味をつけました。
あとはフライパンでじっくり焼くだけ。
仕上げにお醤油をたらして出来上がり。
味は・・・なるほど確かに鶏肉っぽい。
ほぼ鶏肉と言っても良い。旨みの多めの鶏肉・・・地鶏?
でも、骨の形が明らかに鳥もも肉ではない。あと、関節がやたら丈夫そう。
夫婦で1人1本ずつ食べましたが、十分お腹いっぱいになりました。
結論・・・普通にうまい。