現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
お届け先を選択

中川政七商店 小田原鋳物の風鈴 Brass wind chime


安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
アマゾンに出品しませんか?:
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。
FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。
今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元
Amazonで販売を開始する

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

特定の情報をお探しですか?

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

中川政七商店

中川政七商店 小田原鋳物の風鈴 Brass wind chime


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

柏木美術鋳物研究所が製作した小田原風鈴に、麻の短冊を組み合わせた夏らしい風鈴。「小田原鋳物」は城下町小田原で、北条時代よりはじまった伝統美術工芸のひとつです。国会議事堂にて議長が使用する振鈴や、黒澤明監督の映画「赤ひげ」に登場する風鈴にも使用されています。また、小田原で鋳られた茶釜は小田原天命釜と呼ばれ、「西の芦屋・東の天命」と絶賛されていました。梵鐘、半鐘、仏具、鐘、花器、火鉢等を作っていたその技術を受け継いだ柏木美術鋳物研究所は、現代の生活に適した鳴物、楽器、文房具などの制作を作り続けています。現在では経営者の高齢化や、後継者不足に見舞われ、小田原に残された鋳物の生産工房は柏木美術研究所のみとなっています。仕様サイズ(紐含まず):φ3.5×高4.5(cm)風鈴:真鍮短冊:麻紐:麻・ポリエステル

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません