OSEI デュアルレンズ ドライブレコーダー 2.7インチLCD 前後カメラ 車内・車外を同時撮影 GPS搭載 Gセンサー搭載 グレー 日本語取扱説明書あり
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
商品の仕様: ■撮像素子総画素数: レンズ前:120度広角 前方カメラ・・・300万画素 レンズ後:140度広角 後方カメラ・・・500万画素 (後ろのレンズが上下20度回転可能) ■GPS:サポート Gセンサー:サポート ■F値:F2.6/F2.0 フレームレート:30fps ■音声記録:サポート 動作温度範囲:0℃~40℃ ■動画フォーマット:AVI 静止画フォーマット:JPEG準拠 ■電源電圧:5V 消費電流:1A ■USB:USB2.0 録画時間:Google MAP連動 ■質量(重さ):約78g 外形寸法::126×48×34mm ■バックアップ機能:あり ガラス付着方法:吸引付着 ■システム時間&録 画時間表示:可能 ■記録解像度(最大):1280*480(30fps) ■モニターサイズ:2.7インチ フルカラーTFT(16:9) ■記録方式:常時録画/手動録画/イベント記録/駐車録画 ■記録データ:年月日、時刻、速度、映像、位置データ(緯度、経度、高度) ■記録映像再生方法:本体、専用ビューワーソフト、Windows標準のWindows Media Player等 ■記録メディア:メモリカード(SD/SDHC)最大32GBまで対応 ■起動方法:エンジンON/OFFで自動録画 ■システム言語:日本語選択可能/英語/その他 ■対応OS:Windows 2000・XP・Vista・Windows 7・MAC OS x 10.3.6以上 ■ホワイトバランス:オート/晴天/曇 天/白熱灯/栄光灯 ■付属品:本体、スタンド、車載充電ケーブル、説明書(英語),簡易取扱説明(日本語)
【操作説明】 1チャージ方式: ①付属している車載充電器で充電する。 ②USBケーブルでパソコンに接続して充電できます。(USBカーブルが付属してございません。) 2TFカードを差込み: 初回にTFカードをデバイスに差し込むとき、TFカードはデバイスと互換性がないので、デバイス(内蔵したソフト)はTFカードをフォーマットします(フォーマットするのはすべてのデータを永久に削除しますので、フォーマットする前にデータを保存ください。) 3ボタン操作: ①パワーオン/オフ:パワーボタンを長押しする。 ②モードを切り替え:モードキーを押して、録画と再生の間に切替える。 ③メニュー設置:メニューボタンを押すと、メニュー画面に入ります。この画面下に、以下のような設定が行えます。 【記録モード】:CH1&CH2(前レンズと後ろレンズ同時にオンにする)/CH1のみ(前レンズのみ)/CH2のみ(後ろレンズのみ)選択できます。 【日付け時刻】:【左へ】と【右へ】ボタンより、数字を選択して時間を設置する。 【カードの初期化】:「はい」と「いいえ」を選択して、フォーマットするかどうか選択します。 【ビデオ出力方式】:「NTSC」と「PAL」二種類の方式が選択可能。 【電子音】:オンとオフが設置できます。 【マイク】:入/切 が設置できます。 【言語】:日本語・英語・中国語・韓国語・ロシア語などの操作言語が選択可能。 【液晶デフォルト】:入/切 が設置できます。 【G-センサーの感度】:低・一般・高・無効四つのモードが選択可能。 【電源周波数】:50HZ/60HZ自由に設置できます。 【黙認設置】:「はい」を選択したら、工場出荷時の設定を復元します。 PS:OKボタンを押すと、確認します。 設置完了すると、「メニュー」ボタンを押して、戻ります。
※ドライブ レコーダーは万が一の事故やトラブルに記録として残せるので安心です。※ ご老人の自転車・子供の急な飛出し・雪道でのスリップ・見通しの悪い雨の日・故意によるもの・出会いがしら事故・追突・危険運転車の巻き込み急な車線変更の接触など年々増えてきている他責による事故の場合、当事者のみで、事故の正確な状況がないと事故処理に頭を抱えることになりそうです。 自動車保険もドライヴレコーダー付車両には割引を検討し始めているようです。 ドライブレコーダ(カーカメラ)はそのような万一のトラブルに役に立つことが期待されます。 本ドラレコは、GPSロガー機能で走行軌跡を記録しますので、どのルートを走行したかあとで確認することができます。 GPS機能を利用して再生するにはパソコンを使って再生します。その際、インターネット接続されていれば、GoogleMapと連動して、GoogleMap上で走行の軌跡を見ることができます。 また、Gショックセンサーで衝撃や異常なショックを検知して記録することができます。 車用のレコーダーとして、ドライブの記録に最適です!
※車載カメラは防犯カメラとしても期待できます。※ 小型ビデオカメラとして録画機器が車内に設置してあることがわかると車上狙いやイタズラへの抑止効果も期待できます。 小型ムービーカメラとして簡易な監視カメラとしても活躍します。 icボイスレコーダーのビデオ版として、事故の際の当事者音声を録音・録画できますので証拠記録として活用できると思います。 車載ビデオカメラとして楽しいドライブの記録や走行記録で思い出としてを高画質常時録画で保存できます。 撮影時に音声録音も行えますので楽しい旅の記録もできます。 オンボードカメラでカーレースのTV放送のような実況が運転の記録ができますのであとで確認すると自分の運転の研究も可能です。 走行状況は本体に搭載されているLCDモニターで確認できるので撮影の向きや角度、視野角を常時確認できますのでモニターのないドライブレコーダーのように後で再生してうまく動画が写っていない失敗も未然に防げます。 前後同時に録画できる2カメラモデルです、前方と後方の状況を記録することができます。後方も撮影できるので追突などのトラブルに活躍します。 常時録画ドライブレコーダーは録画のサイクル時間毎に1ファイルとして保存していき、メモリーカードが一杯になると古いファイルから順次上書きしていきます。メモリーカードに残されているのは常に最新の情報となります。 もし、古い動画ファイルを消したくない場合は、電源OFFののち、メモリーカードを入れ替えてください。
3" / 7 cm