製品サイズ | 8 x 4 x 6 cm; 1 kg |
---|---|
対象性別 | ユニセックス |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
マイプロテイン ホエイ・Impact ホエイプロテイン (クッキーアンドクリーム) 1キログラム (x 1)
購入オプションとあわせ買い
ブランド | Myprotein |
風味 | クッキー&クリーム |
商品の重量 | 1 キログラム |
食事タイプ | ベジタリアン |
タンパク源 | ホエイ |
ユニット数 | 1000 g |
商品の推奨用途 | ポストワークアウト, プレワークアウト |
商品の個数 | 1 |
梱包タイプ | パウチ |
アレルギー情報 | 大豆, 乳製品 |
この商品について
- 1食分当たりのタンパク質含有80%以上
- 1食分当たりのロイシン2g以上含有
- LabDoorによるランキングでグレードA受賞
- グラスフェッド・ホエイのみ使用
- 濃縮乳清タンパク (牛乳) (96%), 乳化剤 (大豆レシチン), 香味料, 甘味料 (スクラロース)
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
1食分当たりのタンパク質含有80%以上

IMPACT ホエイ プロテインとは 高精製された非常に純度の高い100%濃縮乳清タンパク質から作られ、1食分当たりのタンパク質含有が20g(80%)もある高品質プロテインです。すべての必須アミノ酸(EAA)を総合的に持ち合わせ、一食分当たりのロイシン(アミノ酸の一種)が2g以上含まれています。もしあなたが高品質、最高に美味しいホエイ プロテインをお求めの場合、もう探す必要はありません。ぜひホエイ プロテインをお試しください。
おすすめ理由 プロテイン(タンパク質)は筋肉において非常に重要な役割を果たします。その効果を維持するためにおすすめの商品です。どんな人に効果的か 筋トレなどのトレーニング目標をサポートするため、アスリートやジムに通う全ての方に最適かつ効果的に働きます。トレーニングの前後またはタンパク質補給を促したい際、いつでもご利用いただけます。摂取方法やタイミング Impactホエイプロテインは、高吸収型であり、日々のトレーニングによって消費されることが理想です。水やミルクと共に、またはお好きなスムージーやヨーグルトに混ぜてのご利用も可能です。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00EZTKXYU |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 999位ドラッグストア (ドラッグストアの売れ筋ランキングを見る) - 36位ホエイプロテインサプリメント |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2015/12/31 |
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
外装の品質は見直す必要があると思います。
他の国からのトップレビュー

PS: if you don’t want a gassy stomach, give it a couple mins to rest and settle down before drinking it. Feels easier to digest that way (at least for me)

Si sciolgono molto bene, a differenza di altre che lasciano grumi anche dopo aver agitato molto.
Io metto 50g (circa due misurini), equivalenti a 42g di proteine in 400ml d’acqua. A seconda di delle proteine che ho già assunto con quanto mangiato, le uso una o due volte al giorno. O affatto, nel caso abbia mangiato talmente tanta carne, uova, legumi.
Preferisco queste neutre in quanto quelle aromatizzate le trovo artificiali, veramente troppo dolci, e mi lasciano sempre un sapore sgradevole in bocca. Inoltre preferisco evitare i vari dolcificanti. Prendo le proteine per assumere proteine, non zucchero e aromi vari.
Bisogna anche ricordare che aggiungendo aromi, si abbassa anche la percentuale di proteine, in quanto ovviamente parte del volume viene occupato dagli aromi stessi.
Come le prendo io, sanno proprio di latte annacquato. Diverse recensioni si lamentano che non abbiano un gusto proprio neutro. Ma cosa si aspettano? Che non abbiano alcun sapore? Per gusto neutro si intende che non gli è stato dato alcun altro gusto. Hanno il loro sapore originale.
Avevo anche considerato di provare delle proteine del pisello vendute qui su Amazon leggendo recensioni abbastanza positive, al prezzo di circa €19/kg. Poi però ho pensato che le proteine del siero sono complete, a differenza di quelle di origine vegetale. Infatti usando quelle vegetali bisognerebbe compensare assumendo proteine di origine animale, come ad esempio uova. Inoltre il corpo umano può metabolizzare meglio le proteine animali. Quindi alla fine ho ripreso queste proteine del siero che stavo già usando, e di cui conoscevo già la qualità.



ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。